■概略 |
浜岡原子力発電所から西に1Km程の浜岡砂丘での運用がおすすめです。国道150号線から海側に少し逸れると砂丘に車で入ることが出来ます。砂丘内は車高の低い車では走行するのに苦労する場所が一部あります。遠州灘の荒波を眺めながらの運用は格別です。 |
■飛び |
430MHzFMの10W、モービルホイップアンテナでの運用で、西は浜松市、東は沼津市とらくらく交信することが出来ました。海から強風が吹きつけている事が多い場所のため、大きなアンテナは上げにくいです。HFワイヤーアンテナなど、広い場所を必要とするアンテナ設営にはうってつけです。 |
■注意点 |
砂丘に4WD車がクロカン走行をやりに来るので、アンテナ設営場所に注意してください。 |
|