日時 |
2001年12月03日(月) 9:25 〜 11:15 |
場所 |
愛知県 PM85LA N 35-00-45 E 136-59-28 |
周波数 モード |
7MHz SSB |
局設備 |
FT817(5W) + V型DP 4mH |
電源設備 |
車のシガープラグ |
![]() |
5Wで7メガSSBって出来るか? JE7CWH 鈴木さんが、FT817単体2.5W+DPを使い、7メガSSBでパイルになったと聞いて、
私も急にやりたくなりました。自宅から車で15分とかからない刈谷市清掃センター裏の土手で運用してきまし
た。上手く交信が出来るのなら、平日山に登って、簡単設備で7メガ移動も楽しめるなと思い、
本当に運用できるかどうかを実験してみたかったのです。5局さんぐらいとQSO出来れば万歳!と考えての運用です。 |
![]() |
これだけQSOして貰えれば文句なし 交信していると、相手の皆さんは良いRSレポートを送ってくれます。RSの後に「送信出力は5Wです」と言うと、皆さん揃ってビックリしてくれました。嬉しい反応でした。 5Wでミニパワーと言うのも大袈裟かも知れませんが、開局当時は当たり前だったミニパワーの楽しみを思い出させてくれて、新鮮な移動運用をすることが出来ました。 今度は、押入に仕舞っているボロのZEPPで、実証実験をやってみようと思っています。 |
今回の移動運用、いかがでしたでしょうか?BBS 移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ! |
JO3EMS JK3RHD JA3AXF JE1FHF 7N4AGB JE0ILP JJ1VJB JA6AVJ JG3TMS JE3NFL 7N3BZM JF3VAJ JA7NQH JA8KXA/1 JA2DB JA3TZT JO3IYB JH1VGB/2 JI0UMS/0 JA7FVA JF1DEG JQ1OSR JN1IKT/1交信順