日時

2003年 3月10日(月)

場所

奈良県
  北葛城郡新庄町(JCG 24004E)  PM74UL

周波数 モード

18MHz SSB

局設備

IC706G + DP 13mH

電源設備

車のバッテリー

テスト運用は呼ばれないバンドで

 ノートPCでCW運用する為の設備をテストする為、以前にも運用して 気に入っている新庄町のポイントに行きました。調整が主目的のため、たくさん交信する必要は無い訳であります。 そんな訳で、今回は18メガを選んでみました。
 CW送出設備のテストは、上手く調整することが出来ませんでした。使っているノートパソコンが、上手く動作していないようでした。

 折角上げたアンテナなので、交信しないのは勿体ないと思い、SSBで運用する事にしました。
 平日のお昼なのに、1時間弱で7局さんと交信していただきました。 交信することなく、アンテナをおろすことになるんだろうと思っていましたから、とてもうれしかったです。
 慣れないバンドで、声を出すのは勇気がいります。 移動運用だと、遠くまで行って交信できなかったら、つらいものです。 思いがけず、QSOしてもらえると、通常以上にうれしいものですね!

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


QSOいただいたみなさん ありがとうございました

JA8GTB    JA3GJE    JA3HBF    JA8LN     JI8RQJ    JG3DOR    JS6EOG              

交信順

JL3TOG 岩田こうじ