日時 |
8月19日(Sat) |
場所 |
茨城県 |
周波数 モード |
1.9/3.5/7MHz CW |
局設備 |
IC706G + FullsizeDP(IV) 15mH |
電源設備 |
車のバッテリー |
![]() |
つくばみらい市での運用ハムフェアー2006初日終了後、会場内 で合流したJF3LCH 永井さんと、 つくばみらい市に向かいました。JQ1VXS 根岸さん に、運用地を紹介していただいていますが、今年もご案内頂くことになりました。 運用地まで2Kmほどのお風呂屋さんで汗を流し、根岸さんと駐車場で合流し、ポイントに向かいました。到着、設営後に、永井さんと交代で運用しました。 21:45〜22:00の1.9MHzと、22:35〜23:05の3.5MHz/1.9MHzで、合計29QSOでした。 その間に、あとから電車で来るJG3DORを 根岸さんが駅まで迎えに行ってくれました。 到着後は蚊にかまれながら、無線談義を楽しみました。 早朝、JG3DORが7MHzを運用しました。私も8時前から10分間、11QSO運用しました。 その後、ハムフェアー会場に向かいました。 JQ1VXS 根岸さん 今回もお世話になりました。ありがとうございました。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |
JA1OSN/7 JR7DUT/7 JP1SRG JA3RSJ JA3ITQ JA1JEJ JR4WDX JA7KJR JA8ABK JA0KJE/1 JH1BEL JA2FWC JA7CCG JA6FOF JA3RSJ JK1LUY JE1BJO JA7BVS/1 JK3HFN JA3IKG JA6UMJ JF2RDG JR3SPV K6RB JA0KJE/1 JA3RK JA2QVP JA1TRP JA3GHI JA0CJK JE3HAT JO3EXV/P JF1XUM/2 JJ7GCL 7K1PTT JA0BYV JF2VHS JJ2IOA JA2KKA JA5DAJ |
交信順