日時 |
8月20日(Sun) |
場所 |
神奈川県川崎市 |
周波数 モード |
7MHz CW |
局設備 |
IC706G + Vertical |
電源設備 |
車のバッテリー |
![]() |
川崎区での運用ハムフェアー2006会場をあとにして、大田区内で所用を済まして、移動運用地を探して走りました。 JG3DOR、私共に、移動運用をやったことがない場所をということで、川崎市内で運用することにしました。 川崎市内での移動運用地を知らないため、「とりあえず海の方に向かおう」と、辿り着いたのがこの場所です。 工場地帯のど真ん中で、ノイズも多く、全く電波が飛びそうな気のしない場所でした。7MHzCWで運用し、23局交信したあと、JG3DORにアンテナを譲り、車外に出て430MHzFMで運用しました。 ハンディー機を持って、愛車のスペアタイヤの上に登って運用しました。近郊の局に混じって、山梨県内の山頂移動局(JM3HAV/1)とも交信することが出来ました。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |