日時 : 1998年11月23日(祭) 場所 : 静岡県天竜市 (JCC1818 PM84UX) 静岡県周智郡春野町 (JCG18008 PM85WA) 周波数&モード : 7 50 430MHz 局設備 : TS570SG + 7メガ専用1/2ZEPP + 50MHz4エレ HB9CV + 430MHz15エレスタック 電源設備 : バッテリー(DCDCコンバーター24V/13.8V変換)
![]() |
師匠と一緒にCQCQ!いつも単独移動ですが、今回は我が移動運用の師匠のJG3DOR 河端氏と一緒に運用しました。 はじめは50と430の2バンドだけのQRV予定でした。 「ペディションアワード」を追いかけている為、どうしても2バンドでは1ポイント40局さんとのQSO(25枚のカードCFM)が間に合わずで7メガSSBでもQRVし、なんやかんやでメインバンドになってしまいました。 祭日の7メガは本当に隙間がありませんね! |
![]() |
天竜スーパー林道にQSY天竜市のポイントを後にして「天竜スーパー林道」に入りました。 なかなか良い場所が見つからないまま林道ドライブを楽しみました。 林道端に良い場所を見つけて設営開始。 標高もある場所なので50/430MHzではじめました。 なかなかの場所にも関わらずなかなか呼んできていただけず、ここでも7MHzに頼ることになりました。二人とも目標達成! 浜松駅にてGB! JG3DOR TU! 天竜市の運用地で撮影したこの写真をQSLカードにしました。評判が良かったです。HIHI! |
今回の運用日誌 いかがでしたか? ご感想をBBS 移動運用の広場に是非書き込んでやってくださいませ |
7M3DYN/1 7M4EHG JA2PTX JA3CES JA3IYX JE1LTB JG3DOR/2 JH1WBG/6 JH2AKD JH2KAC/2 JH3AKD JJ2FVD JJ3VPT/3 JK3WNZ JL3OYO/4 JL4SGP JM3NXL/2 JN2QYN/2 JP1FPT JP1WJE JS2PHO
7K3TDX 7L1WEQ 7M2GDL JA1ICW JA2FWL JA4JY /3 JE2GLF JE3OKZ JE9CYC JF3QWV JF5IFP JG1SYY JG2RUV/2 JG2TZL/2 JG3DOR/2 JG3HFR JH0LVN JH2CMH JH2HUQ JH2QPO JH7JRI JI0WEC JI2TXU/2 JI5RSS JJ0AHF JJ1FBH JJ3WOV/3 JK1OXL JK2ASX JM1BFQ JM1RVK JN2EVP/2 JN2PHK JN6OBO/3 JN7AKY JN7PZC JO2LNF/2 JP2KAT JQ3GAE JR2NTC JR9IABコールサイン順