日時 : 1999年 5月14日(金) 場所 : 愛知県西加茂郡三好町三好池畔 (JCG20008 PM85NC) 周波数&モード : 50MHzSSB/CW/AM 局設備 : TS570SG + 4エレHB9CV 8mH 電源設備 : バッテリー(パラレル)+DCDCコンバータ(24V=>13.8V)
![]() |
大きな池の縁は健康的三好池の駐車場に行きました。 池のまわりは体育館や散策(マラソン)コースがあって、トレーニングの人でいっぱいです。 アンテナをあげ終わる頃に、「無線?」と、男の人が話にやってきて、しばらく談笑。 その方もハムで「2mFMで滋賀まで飛んだ」と話してくれました。 期待出来そうです! バンド内を聞いてみると、凄いバズ音! DXも聞こえてきます。 聞きづらいぜ! 50.22MHzSSBでCQはじめました。 写真は運用地点すぐの吸水口です。 釣人が集まります。 |
![]() |
幸先好調!いきなり4エリアビーム方向を真西にセット。 不安定ながら3.4エリアの局長さんがコールしてくれます。 バズ音が邪魔できついきつい! 21時半頃にバズ音が無くなって聞き易くなりました。 時々東にも振ってCQしましたが、東からは声がかかりませんでした。 南大阪AMロールコールにRS59×59でチェックイン完了! その後もCQ出し続けました。 23時前にJN2EVPからコール。 ラグチュー後撤収しました。 5月はじめての運用でした。 久々に大声を出せて満足! |
今回の運用日誌 いかがでしたか? ご感想メールください! 今回はself写真無し! hi! |
JA3PJL JR4EUD/4 JM3UML JL4ETM/4 JL2HMD JN3NVU JE2RMN JG3GYO JJ2RYH JA2ZS JF3OZF/3 JO2UYF JP3GFB JI3OMK JA3XQO/3 JA2RYC JE2GWO JH2BIZ/QRPJL3EBA JH2RRD JM2NKQ JE3JCV JA3WA JP2LOA/QRP JQ3UMZ/3 JJ2HMR 7K1PTT/3 7K1PTT/3 JA2KAH JH2TCG JK2MYW JN2EVP