1999年 5月30日
JL3TOG


日時      : 1999年 5月30日(日)
場所      : 滋賀県甲賀郡土山町 (JCG 23007 PM85FA)
          三重県三重郡菰野町 (JCG 21014 PM85FA)
周波数&モード :   7MHzSSB
          144MHzSSB
           50MHzSSB/CW
局設備     : TS570SG + 1/2ZEPP(7)
          IC820D + 8エレ2列(144)
          IC706 + 4エレHB9CV(50)
電源設備    : 発電機 + スイッチング電源
          直列バッテリー2個 DC−DCコンバータ使用24V13.8V変換
コメント    : QSLは6月末頃に宅配便で発送予定です。

あらっ 珍しく早いね!

「鈴鹿に行こう」と、JG3DOR(以後「ドラ」)と話をまとめ、一緒にすることになりました。 東名阪「四日市IC」で待ち合わせましたが、いつも遅れる人が予定の0時頃に来てビックリ!

鈴鹿ドライブウェイ(無料)「武平峠」がはじめの運用地。 近くの林道を下見した後に到着し仮眠をとりました。 4時頃に起きると、ドラは7メガアンテナを張って運用中でした。

7メガSSBで早朝運用。 ガンガン呼んできていただきました。

撮影時、車の中でJG3DOR河端氏はガンガン運用中でした。

雲母峰へ

「武平峠」での運用を終え、「雲母峰」へと続く林道に向かいました。 林道がわからずにあたふたしました。 何とか林道に入り、車の底をごりごりさせながら登りました。 すごい悪路!

林道は途中で崩れていた為、仕方無しに少し戻った林道脇で運用いたしました。 東方向ばっちりの場所でした。

アンテナ設営を終え、私は144メガでドラは50メガにて運用しました。 144メガはジャンジャン呼んで頂けました。

関東、中部の局からパイルアップ! 春は144メガですね!

苦戦するドラちゃん

50メガで運用のドラは、なかなか交信相手を見付けられない様子。 ドラ144メガ、私50メガ 交代しました。 144メガに変わると沢山の方から声がかかった様子で安心しました。

私も50メガにて運用開始。 1.2エリアの方から沢山声がかかり大喜び! 春は50メガですね!

鈴鹿の山並みが邪魔して残念ながら3エリア関西方面の方とは交信できませんでした。 次は西に良い場所にしようかなあ!

とても良い天気でした。 最高の移動運用になりました。

ちょっと家族サービス(?)

ドラが運用している間、周りに実っている「キイチゴ」を摘みました。 こんな物でも、持って帰れば喜んでくれる物と信じて、棘がある木になった実を30ほど摘んでコンビニ袋に入れました。

移動運用に行くと、時間をついつい忘れてしまって、帰る時刻が遅くなってしまいます。 最近毎回遅くてご機嫌斜めなので、サービスも手が抜けません。

撤収し、四日市ICでドラとお別れ。 また一緒にやりましょう!

キイチゴ効果!? 怒られずに済みました。 めでたし!

今回の運用日誌 いかがでしたか それではまた!



QSOいただいたみなさん ありがとうございました

土山町でお相手いただいた皆さん

JG3DOR/3 JL7JRC JA1NBO JE9MYD JG1MNO JA3API JA6ZH JS2NKH JS1OJY JG8DZS JH2AZL JO2URR JK1OTP JJ1VGL 7M1LZM/1 JA3DT JF3PBB JI0BDH 7N2LTR 7N2BWH JA1TJF JP2IFD JP2KAT JG0QYH JO6TUI JA1QCA JE1TIU JJ3JLL JK3TDJ JH3FYW JH7BOJ 7M4OAC JA3IYX JG0VPO JJ1HMX
交信順



菰野町でお相手いただいた皆さん

JN2HOZ/2  JM1WHO    JP2GRJ    JH1VIZ    JG2WDX    JF2ISX    JA2FRR    JR2USG    
7M4GNU/1  JA1IFC    JM2ERX    JN2JOS    JM1IEV    JS2OLL/2  JK1TGT    JG2CDW    
JS1EKG    JH2OOP/2  JO2FZB    JG2CIT    7N2GBY/1  7L1TBG    JP2EQS    JL2CIJ/2  
JO2HRZ    JM1LCP    JI2CZZ/2  JR0VSI    JM1OVX    JF1UGA    JF1HAC    JF1SSJ    
JH1BGL/0  JO1GPY    JM2XSQ    JL3UCR/2  JH1XUP    JQ1BXK/1  JP1OKW/1  JH9EDA/9  
JS2IFI    7N3FRC/1  7L2LTO/1  JN2FCL/1  JK1GKG    JJ1LBJ    JF1LAU    JR0CXS    
JE2UBF/2  JL1VAL    7N3RSA/1  JS2OLL    JN2CHJ/2  JS2GQG/QRPJN2FCL/1  JG3DOR/2  
交信順
JL3TOG 岩田こうじ