日時 : 1999年 8月 4日(水) 場所 : 大阪府松原市(JCC2521 PM74SN) 大阪府和泉市三国山(JCC2523 PM74RI) 周波数&モード : 7MHzSSB 局設備 : TS570SG + 1/2ZEPP IC706 + MWP FT790MK2 + MWP 電源設備 : バッテリー2個24V DCDCバーター変換 13.8V供給
![]() |
予定を変更して松原市へ!移動予告では「河内長野市もしくは南河内郡」としていたのですが、昔から運用してみたかった松原市での運用に変更しました。 リクエストを受けたりしていましたし、前日大阪市内に用事で行ったときに下見なんかして「出来そうだ!」と確信した為、変更いたしました。 私が選んだ場所は、松原西小学校と、そのすぐ横を流れる川の間にある散策コース。 住宅地のど真ん中ですが、植木が盾になって近所の人が、直接運用を見ることは出来ないので、恥ずかしくもなさそうです。 あとは私の「大声対策」だけ!? 富田林市の実家を朝4時半に起き出して出発しました。 ねむいねむい! 人口密集地域での移動運用は場所選定に気を使います。 今回も苦労しました。 hihi! |
![]() |
あっという間に50UP松原市は珍しいのかもの凄い勢いで呼んでいただけました。 とてもビックリ! 明るくなるにつれて、近所の方々が散歩をしに沢山通られて、その度に不思議そうにこちらを眺めます。 ご機嫌で運用終了しました。 終わってビックリ! 57局さんにQSO頂きました。 同日の夜、一度やってみたかった「和泉市三国山」での移動運用をしてきました。 144MHzSSBと430MHzFMでのQRVです。 沢山の方に呼んでいただけました。 雨やら雷やらに襲われ、怖い運用でした。 3エリア在住の頃に良くQSO頂いていた局長さん達に「随分お久しぶりですね!」と声を掛けて貰い、昔話に花を咲かせました。 和泉市移動は夜間で、撮影が困難だった為に写真無しです。 ごめんなさい! |
今回の運用日誌 いかがでしたか? ご感想メールください! |
JI1HKB/QRPJA1LZ JL1SGP JJ6GVV JH0UQI JN7RRX 7M4UMM JA5SDO JA3IYX JA1CGQ JQ1MWJ JA6TM JN7OKQ JG2UZS JG4VRL JG0ICP JI5VLC JM3CSR JA0WAE/1 JE3DEL 7M2XIZ JR4REW JA5GCT JA8VIY JH2CMH JH0EHQ JG5NNR 7M4OAC JA9SOB JF6WTY/6 JA9YX JA0DC JH1SOC JL1SIZ JL4SGP JH1OTE JL6ORB JI5WCI JI5LOB JR3XTO JI2CUF JI5GND JJ7GFE JA3QFW 7N2JFU JN4ENH JM3MRP JL3MUS JE5QLI JH4GWI JO1ZLC/1 7K4LDA JL4PNW JR9BHX JA0LDO JN4HXD JA0PDW交信順
JA3EKL JA1GFA/3 JE4TEI/3 JE3DKJ JG3NIV JF3NNK JA3RHL/3 JH5WMP JE3ODE JQ3RIW JI5BVR JS3WZN JS3SQB JN3RAZ JF5RYZ JP3VES JE4RAL/4 JH3CVL JS3ALG JL3LGN/3 JN3CRP JM3GGH/3 JN3HWC/3 JN3CUU JM3APP JA3MAU JG3DOR/3 JN3DTH/3 JH3LSG JE3JKP JA3FM JH3HMG JP3VWJ交信順