鴨都波神社夏祭
鴨都波神社夏祭
夏祭風景
鴨若鼓による演奏奉納
ススキ提灯
ススキ提灯
ススキ提灯
日時:7月16日
所在地:御所市宮前町514
交通:JR・近鉄御所駅下車
内容:「鴨の宮」として知られる鴨都波神社は旧御所町及び近隣の5地区(東松本、竹田、南十三、蛇穴、元町)の氏神である。7月16日の夏祭と10月体育の日の前々日の土曜日の秋祭宵宮に、五穀豊穣・家内安全・無病息災を祈願し、氏子地域から「ススキ提灯」と呼ばれる30基余りの提灯が奉納される。「ススキ提灯」とは、2間半(4.5m)ほどの竹製の支柱に横木を4本通し先端から紐で連結し、高張提灯を上から、2・4・4の合計10張を3段に組みたてて、先端部に御弊を施したものである。県内においては、稲積みの形をススキまたはスズキと称するところは多いが、当社行事では「稲穂そのものの形」がススキ提灯の形と伝えられている。ススキ提灯の行列は午後7時30分頃市内の葛城公園を出発し、午後8時から9時30分頃まで神社境内で各自治会や若衆会がススキ提灯を奉納する。その際、提灯を回したり肩に乗せたりと大いに盛り上る。平成12年に奈良県指定無形民俗文化財に指定された。
撮影のポイント:ローソク明かりのススキ提灯が神社境内に並ぶ光景は見事。境内は暗く参拝者で混雑するため三脚の使用は困難で、一脚の活用を考えたい。提灯を回したり肩に乗せたりする激しい動きを芸術的に捉えることはかなり難しい。
ホームページへ 前のページへ