高田天神社秋祭
高田天神社秋祭





獅子舞が先頭の御輿渡御


獅子舞が先頭の御輿渡御


御輿渡御


お旅所での神事


お旅所の本町壱地車


夜間巡行の高田地車


大和だんじり


大和だんじりの「大工方」


日時:10月第2日月曜日

所在地:大和高田市 市内一円

交通:JR・近鉄大和高田駅下車

内容:大和高田市内の本町と高田(もと市町)地車は高田天神社秋祭10月10-11日にあわせて曵行されていたが、祝日の変更にともなって第2日月曜日に変更された。平成12年4月から大和だんじり(岸和田市大町から購入された地車)が加わり、大和だんじり保存会の会員によって運営されている。第2日曜日午前9時に天神社境内地から曳き出しが行われ、両日とも午前9時、午後1時、午後6時に曳行される。また、天神社では第2日曜日に御輿渡御が行われる。平成9年秋からは、大和高田市主催の「江戸末期から明治初年ごろ爆発的に大群衆が伊勢神宮をめざしたおかげ参り」に由来する「おかげ祭」も行われ、この時期高田市内は祭一色となる。地車は他に根成柿、奥田、曙、池田、東中の各地域にもあるが、曳行日時やコースは異なる。

撮影のポイント:被写体の中心はやはり岸和田スタイルで曳行される大和だんじり。市役所に至る道路では「やりまわし」も見られ、屋根上での「大工方」の勇姿は見物。


ホームページへ   前のページへ