お知らせ 

2025年10月13日
開院のご案内
この度、橿原市石川町から移転してきました。
この地で、少しでもお役に立てればと思っております。
どうぞ、宜しくお願い致します。


<施術者プロフィール>

平成16年3月、按摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師 資格免許取得
免許取得後、大阪上本町、奈良県香芝市、大阪富田林市の鍼灸整骨院に勤務
平成17年4月、橿原市石川町にて、鍼灸マッサージ治療院「さかぐちマッサージ」開院
令和7年10月、「さかぐちマッサージ」 大淀町土田へ移転


<こんな資格免許も持っています。一応.....>
 
  建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
 危険物取扱責任者(乙種第4類)
 毒物劇物取扱責任者
 電気工事士
 ボイラー技士
 第三種冷凍機械保安責任者
 剣道二段
 
 
2025年08月08日
閉院のお知らせ
 残暑の候、皆様にはますますご清祥のことと
お喜び申し上げます。
 さて、私こと、このたび鍼灸治療院を
令和7年9月30日をもちまして閉院させていただく
ことと致しました。
 開院以来20年、皆様の温かいご支援とご厚情に支えられ、治療を続けてまいりましたが、
近年体力的な面での不安を感じるようになり、この節目を機に今後の在り方を見つめ直した結果、
現在の場所での診療を終える決断をいたしました。
長年にわたり通ってくださった皆様には、心より感謝申し上げますとともに、突然のお知らせになりましたこと、
お詫び申し上げます。
 今後は、規模を縮小しながら無理のない形で、
別の場所にて細々と治療を続けていくことと致しました。
これまで賜りましたご厚情に、改めて深くお礼申し上げます。
 末筆ながら、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
                   敬具
 令和7年8月8日

尚、今後は大淀町土田での診療を予定しております。
どうぞよろしくお願い致します。
  
       奈良県橿原市石川町425番地 
       オークマンション301号
       さかぐちマッサージ 阪口 勝彦
2025年06月03日
健康保険証として「マイナンバーカード」をご利用頂けます。
健康保険証として、「マイナンバーカード」 をご利用頂けます。
マイナンバーカードの申請、健康保険の登録は、お済ませでしょうか?
令和6年12月2日から従来の健康保険証が発行されなくなりました。
どうぞ、この機会に申請して下さい。















2020年03月25日
「新型コロナウイルス」対策について
平素より、さかぐちマッサージをご利用いただき、ありがとうございます。
日頃から衛生管理を徹底しておりますが、昨今の新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、患者様の安心・安全の為、
感染症予防対策や衛生管理をより一層強化しております。


□当院の取り組み
 1.施術者のマスク着用
 2.施術者の検温実施
 3.正しい手洗い・うがいの徹底、施術毎にアルコールにて手指消毒
 4.施術毎、枕タオルの交換、ベッド・枕・胸当てなどのアルコール除菌及びUV殺菌消毒
 5.換気や空間除菌による院内環境維持
 6.患者様同士の接触がないように、ご来院及び施術はお一人ずつとさせて頂き、
  また、時間差も充分空けさせて頂いております。

 □ご来院頂いた、患者様へご依頼
 1.来院時の手指消毒 
  ※玄関にアルコール消毒液を設置しております。
    また、イオン発生器の玄関照明を設置しています。
 2.患者様の健康把握の為、健康状態のお尋ね。
  ※内容により、施術前に検温させて頂く事があります。
   微熱を含め、発熱のある患者様は感染に限らす、施術はできませんので
   ご理解頂けますようお願いします。

ご面倒をお掛け致しますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。




 


新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

新型コロナウイルス感染症について(首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html

市民向け感染予防ハンドブック(東北医科薬科大学病院)
http://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/manager/wp-content/uploads/2020/02/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87_%E5%B8%82%E6%B0%91%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF_20200225.pdf

2019年10月04日
各種クレジットカードもご利用頂けます。
お支払いは、『各種クレジットカード』 や 『ペイペイ』 も ご利用頂けます。
どうぞ、ご利用下さい。


           
2012年05月06日
○訪問治療のご案内
保険治療該当する脳梗塞後遺症やパーキンソン症候群・歩行困難等
通院できない方で、お近くの患者様は訪問治療をさせて頂きます。 
 尚、介護保険を利用されておりましても医療保険治療は併用できますので、
お気軽にご相談下さい。      




戻る