工房すみれ 本文へジャンプ
   自然豊かな、奈良県、三重県・・・・アトリエのある
<田舎暮らし>で、いつまでも元気溌剌
田舎暮らし生活を計画されている方は 「工房すみれ」にご相談
ください。約20年の田舎暮らし(セカンドハウス)体験にもとづき
適切なアドバイスをさせていただくよう、心がけています。 
●アトリエ
 「工房」は、英語ではworkshop、studio、フランス語では、atelier(アトリエ)
 ドイツ語ではwerkstatt(ウェルクシュタット)、イタリア語ではbottega
 (ボッテガ)と呼ばれています。
  木工、陶芸、絵画、彫刻などの制作では、制作時の音を居住スペースから
 避けるため、創作に相応しい環境、また大きな作品の作業スペース、材料や
 作業道具の置き場、制作時や制作後の作品置き場などに、まとまった大きさ
 の、制作に相応しい「広い空間」が必要になってきます。
  都市近郊では、使われていない工場、店舗、倉庫などを活用することも可能
 です。また、少し「田舎」では、空き「民家」、納屋なども候補になるでしょう。
  「アトリエ」にも、地域活性化の一翼を担うことが期待されています。
●奥大和ビレッジ構想
  平成25年度から奈良県南部・東部地域の振興をはかるため、県や当該の
 市町村が中心となり
  1、地域産業の振興と就労の確保
  2、へき地医療体制の充実
  3、観光・交流の促進
  4、移住の推進
    等の施策がはかられています。
   4の項目では、南部・東部への移住や二地域居住を推進するため、地域の
  特色にあわせた移住者拠点施設の整備に対する行政側からの支援が計画
  されています。(奥大和クリエイティブヴィレッジ構想)
●二地域居住、アトリエ(セカンドハウス)から開始を
  分野(木工、農業、陶芸、IT、その他)、単身か家族(夫婦のみ、あるいは
  子供も)、その他の条件で大きく異なりますが、軌道に乗るには、少なくと
  3年〜5年の歳月が必要でしょう。その間の生活資金(都会、都市近郊
  より、むしろ生活費用がかかる可能性があります。一人一台の車、
  競争が少ないため物価が高い、高校生から大学生がいれば、教育費用
  が都会とは比較にならないほど、かさむなど)また、業種により異なり
  ますが、まとまった運営資金なども考えると、とりあえず、二地域居住、
  アトリエ(セカンドハウス)から、十分な助走をして、万全な体制を整えて
  からの出発が一番無難なように思われます。
   一人の力は、所詮しれています。家族の理解、多くの仲間、地域の支え
  、理解、地元の人とも協調していく努力がないとうまくいかないでしょう。
●物づくりも大切だが、販路の確保も重要
  100均ショップを覗くと、木工などの小物や陶器などが、こんな良い商品が
 こんな値段で売られているのか、またスリーコインショップ(300円)でも
 なれば、デザインもすぐれていて消費者の心を引き付ける商品が多く
 ならんでいます。
  趣味でするなら、物づくりの楽しさが味わえ至福の時間となりますが、
 生業(なりわい)であれば、こうはいきません。
  TPPなどにからんで、農協などの組織形態まで議論されていますが、
 安定した販路に貢献し、多くの農家にプラスの面があったことも事実です。
 中抜き(中間マージンを抜く)の場合、販路の確保と売上資金回収の
 リスクなども十分考えなければならないでしょう。
●地域の元気創造に貢献
 国では、日本経済の再生に向けて、地域の元気を創造し、地域活性化の
 視点からみた成長戦略を模索しています。
  国、県レベルにおける、政策の企画・立案と現場(市町村)とは、
 どうしても、あらゆる面で温度差がでてきています。
  中山間地域の市町村のホームページ(田舎暮らし紹介)には、現場
 での担当者のご苦労が読み取れなくもない表現がされている場合が
 あります。
  「田舎暮らし」をするには、現地に何回も何回も出向き、多くの方面
 人々から情報を収集することが、まず大切でしょう。
 
「工房すみれ」は、<田舎物件>を中心に扱っています。

<重点営業区域>
 奈良県・・・東吉野村、御杖村、曽爾村、宇陀市など
 三重県・・・名張市、松阪市、伊賀市など
大阪市、大阪近郊都市とは大きく異なり、夏季は冷房なしでも過ごせ
冬季は、薪ストーブが似合う、標高200〜600m程度に位置する
中山間地域といわれる地域を主な営業区域としています。

大型丸太ログハウス 森の中の山荘(仲介) 小型ログハウス
1500万円(仲介)
東吉野村平野
成約御礼
宇陀市室生多田
建築場所
奈良県東吉野村

角ログハウス 天空ログハウス ミサワ(売家)松阪市飯高町
成約御礼
東吉野村平野
成約御礼
東吉野村平野
成約御礼
内部綺麗です(仲介)

山小屋(仲介) 本格的な丸太ログハウス 築浅 山荘
総額250万円
宇陀市室生上笠間
成約御礼
東吉野村木津
成約御礼
東吉野村平野

山小屋新築 名張瀬古口 売り山荘・工房 本格的な角ログハウス
名張市内一望できる
絶好の場所(代理)
総額650万円
室生上笠間
総額成約御礼
東吉野村平野


田舎暮らし物件を探しておられる方へ
(1)目的をはっきりさせる
  ・定年後、ゆっくりする場が欲しい。
  ・自宅では、ゆったりとした趣味の場所がとれないので作品を広げる場所
   としたい。(アトリエとして活用)
  ・家庭菜園、木工、陶芸、ピアノ演奏、動物飼育など
   目的をはっきりさせることが、有効利用につながります。
(2)生活インフラの重要性
  ・公的水道が敷設されている、あるいは比較的簡単に敷設可能であれば、
   問題はありませんが、定住の場合は、井戸、谷水、川水では、生活困難
   が予測されます。また、維持費用が高額になる可能性も大です。私設水道
   では、加入金、施設負担金、年間管理費なども留意する必要があります。
   安心して水が飲める・・・定住物件の第一条件です。
  ・車は必需品
   過疎化にともない、バスの便があっても、ごくわずか。車は必需品です。
   家族全員が運転免許があれば大変心強くなります。
  ・インターネット回線は、かなり整備されています。
   ケーブルテレビ加入で、情報不足にはならないでしょう。
  ・携帯電話は、必需品になっています。
   標高300m〜700mの中山間地域では、まだ携帯不通の地域も
   あります。携帯があれば、iPAD等の機器も使えて、都会生活と変わら
   ないでしょう。
  ・役所、病院、コンビニなどの時間も重要になります。
  ・高齢の方、危険を伴う作業をする場合などは、なるべく複数で行動した
   ほうが良いでしょう。
    万一、救急車を手配する場合、場所により、1時間前後かかる所もあり
   ます。都会生活とは違った危機管理も必要です。
(3)古民家、古家つき土地
  ・古民家の場合、水回り(水洗トイレ、流し、風呂など)の改修には、新築
   した方が、かえって安くつく場合も考えられます。
  ・古家つき土地では、解体工事の費用も考慮する必要があります。
   (免許を受けた業者が、法的に適正な処理をすることは、いうまでもあり
    ません。)
(4)新築も選択肢となります。
  一昔、二昔からみると、土地の価格は大変求めやすくなっています。
  アトリエとして活用を計画されている場合は、リフォームより、新築の方が
  むしろ安くつく場合もありえます。
(5)「重要事項説明書」を熟読、理解と納得を!
   田舎物件では、完璧な物件はごく稀です。物件が持っている固有の欠点
  (瑕疵)は、宅地建物取引主任士が作製する「重要事項説明書」に記載され
  ていますので、十分説明を受け、納得した上で取引してください。
  仲介手数料は、宅地建物取引主任士が作製する、「重要事項説明書」の、
  作製、責任に対する対価といえます。
 
      ログハウス

   ウッドデッキから山小屋、ログハウスまで、企画・設計・製作・施工
     田舎暮らし物件、土地、家、建物、古民家の売買・仲介・管理
       奈良県知事(3)3883号
     (公社)奈良県宅地建物取引業協会会員
     (公社)全国宅地建物保証協会会員
       工房 奈良県吉野郡東吉野村平野1252−4
       事務所 奈良県香芝市高山台2−16−46
       TEL、FAX  0746−44−0146
       http//:www5.kcn.ne.jp/~nakano
       E-mail:k-sumire@m5.kcn.ne.jp
   
   Copyright (c) 2020  Koubou-Sumire All Rights Reserved.