工房すみれ 本文へジャンプ
    農作業後の、程良い疲れを癒す・・・
       なんといっても「温泉」が最高! 

 十津川温泉、上湯温泉へは、バスで行こう!
    近鉄八木駅から、特急バスで約4時間余り
     途中、「谷瀬のつり橋」も見学できる
 *「谷瀬のつり橋」
  日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋です。長さは297m、高さは54m
  もあり、そびえたつ深い山々に囲まれていて、眼下には清澄な十津川
  (熊野川)を眺めることができます。まさに絶景のロケーション。

 世界でも類を見ない温泉大国の日本。全国には温泉地は約3000
箇所もあり、2万7千を超える源泉から湧く温泉の総湧出量は、毎分
250万リットルにもなるといわれています。
 「温泉」は、地中から湯が湧き出す現象や湯になっている状態、あるいは
その場所を示す言葉なので、別府や草津などの火山のそばにあるものと
思いがちです。ところが、奈良県下にも、多くの「温泉」を見かけます。
 ○「温泉」の定義
  (1)源泉温度が25℃以上である。
  (2)「リチウムイオン」「水素イオン」「沃素イオン」「フッ素イオン」
    「メタけい素」「重炭酸ソーダ」など19の特定の成分が一つ以上、
    規定値に達している。
   法律では、(1)(2)のうち、すくなくとも一つクリアーしていれば「温泉」
   と名乗っても良いことになっています。
  「温泉」が暖かく(熱くて)て、効能成分がたっぷりとある・・のイメージ
  とは、少しかけ離れているかもしれません。
   ・・・・・
   地中の水温は100mごとに約2℃上昇するといわれていますので、
  約1000mの地下から水を汲みあげれば、「温泉」になります。かなり
  の数の「温泉」があるのは、掘削技術が向上し、比較的、安価に地下
  深くからくみ上げることが可能となったことによるのでしょう。
 ○「温泉」の効能
    効用として 1、温熱 2、浮力 3、粘性 4、水圧 5、含有成分 6、変調
   7、転地などがあるが、一番の効用は、家族、知人などで一緒に温泉にいく
   という、非日常感が体に良い効果をもたらしていることかもしれません。
 ○源泉かけ流し
   天然温泉の言葉が曖昧なため、「源泉かけ流し」が究極の「温泉」の
  イメージがあるようです。不衛生から生じるネジオネラ菌事故、ある有名
  な温泉地での入浴剤混入事件など、「温泉」にまつわることが話題になって
  います。地下からの源泉は限りある「資源」とも言えます。狭量な考えに
  とらわれないで、気軽に楽しむことのできる「温泉」があっても良いで
  しょう。
   *地下からの湧出量は、場所により差がありますが、限度があります。
    それでも、水道水のみを沸かして、「天然温泉」と表示、宣伝、集客
    はできません。
    「優良誤認」を招くため、不当景品表示法で禁止となっています。
 ○スーパー銭湯、健康ランド
   掘削技術が進歩したことで、奈良県下でも比較的簡単に天然温泉を
  確保できるようになっています。そのため、一部または全部の浴槽を
  「温泉」としている、スーパー銭湯や健康ランドでも「温泉」「温泉に行っ
  た気分」を楽しむことができます。

@たかすみ温泉 Aやはた温泉 B曽爾高原 お亀の湯
東吉野村平野 東吉野村大豆生 曽爾村太良路

C姫石(ひめし)の湯 D香肌峡温泉スメール E香肌峡いいたかの湯
御杖村神末 松阪市飯高町森 松阪市飯高町宮前 

F大山田温泉さるびの G梅の郷 月ヶ瀬温泉 Hかもきみの湯
伊賀市上阿波 奈良市月ヶ瀬尾山 御所市五百家

I音の花(ねのはな)
         温泉
J入之波(しおのは)
         温泉
K中荘(なかしょう)
         温泉
奈良生駒市小平尾町 山鳩湯 川上村入之波 吉野町楢井

L赤目温泉山水園 Mはり温泉らんど N奥伊勢宮川温泉
名張市赤目町柏原 奈良市針町 三重県大台町薗
黒滝温泉(吉野郡黒滝村粟飯谷1番地)
O黒滝の湯 P森の交流館(本館) Q黒滝・森物語村ゲート
効能・神経痛など コテージ・バンガロー等も 前面には黒滝川

 東吉野村の「温泉」
(1)たかすみ(深吉野)温泉
   木の香りがすがすがしい贅沢なマキ風呂。ヒノキ風呂。自然のなかに
  すっぽりと包まれたような気分になる露天の岩風呂。泉質は弱アルカリ性
  で、さっぱりとした感じです。隣地に 料理旅館「天好園」があります。
  場所  東吉野村平野835   木曜休み     地図
(2)やはた温泉
   贅沢な古代ひのき風呂。御影石の色彩鮮やかな岩風呂。窓から
  清流、四郷川のせせらぎと、ふれあい広場「ふるさと村」の深い緑の
  景観を楽しむことができます。弱アルカリ性で湯あがりはさっぱりと
  しています。
  場所  東吉野村大豆生720−2 火曜休み 地図
その他の「温泉」紹介
 宇陀市・・あきのの湯、美榛(みはる)温泉、 奈良市・・宝来温泉
 吉野町・・宮滝温泉、川上村・・湯盛温泉、上北山村・・小処温泉、
 薬師湯、天川村・・洞川温泉、十津川村・・十津川温泉
 その他多くあります。
一押しの「温泉」
 「工房すみれ」の営業区域は、奈良県東吉野村、御杖村、曽爾村、宇陀市、
 三重名張市、松阪市飯高町などです。その中では、泉質(温泉らしい気分
 になれる)、設備、環境、従業員の方々の気配りなど諸々を考慮すると
 曽爾村の「お亀の湯」が一押しです。一度は「温泉」を味わっていただけた
 らとお勧めいたします。
  *お亀の湯(曽爾高原温泉) 泉質 ナトリウム-炭酸水素塩温泉
                        (低張性・アルカリ性・高温泉)
           場所:曽爾村太良路830  

     参考図書
   @現代湯治 温泉ガイド 日本温泉科学会 監修 淡交社



   ログハウス

   ウッドデッキから山小屋、ログハウスまで、企画・設計・製作・施工
     田舎暮らし物件、土地、家、建物、古民家の売買・仲介・管理
       奈良県知事(3)3883号
   (公社)奈良県宅地建物取引業協会会員
   (公社)全国宅地建物保証協会会員
      工房 奈良県吉野郡東吉野村平野1252−4
      事務所  奈良県香芝市高山台2−16−46
        TEL、FAX  0746−44−0146
        http//:www5.kcn.ne.jp/~nakano
        E-mail:k-sumire@m5.kcn.ne.jp
    Copyright (c) 2020   Koubou-Sumire All Rights Reserved.