鮎釣りが台風の影響でかかり釣りに変更になりました

今回の釣行は鮎釣りに初挑戦!の予定だったが
台風の通過の川の増水に伴い 三重県の三ヶ所に
かかり釣りに行く事になった。
今回はマルに迎えに来てもらい マサシの家に集合し
奈良の峠越えで三ヶ所に向かった。
途中 【 えさきち 鳥羽店 】 に寄り アケミ貝1kg パラパラ貝1袋
ダンゴ12kgを購入する事にしました。
今回持参のサシ餌はアケミ貝とコーン 【 カキ氷のみぞれシロップ漬け 】
の2種類でいく事にしました。
到着後 着替えを済ませ 乗場に行くと20〜30人の釣り人がいました。
私たちの船は5名で深江浦カセに向かい私は1人で降り
マサシとマルは2人で乗る事になりました。
出船前からほろ酔いのマル 私を降ろし 他のカセへ
向かうマサシとマル
カセに着いてダンゴを作りまずはチヌにご挨拶のマキエをし
コーンを付けて投入すると何かがあたってくるがなかなか乗ってこない。

その後もアケミの丸貝やコーンにスイッチしながらアタリを待っていると
ドーンと竿に乗ったがボラちゃんだった。
まあいっかボラでも釣って遊ぼうと思っているとアタリがあり
竿に乗った!
【 これは重い 上がって来ないぞ 】
と言ってる間にプチンとハリス切れ・・・。
なんやったんや !? 悔しい。
午前7時頃だっただろうか コーンを付けダンゴにくるみ投入 着底後竿先に
テンションをかけて待ってるとすぐにダンゴにあたってくる。
ダンゴが割れた瞬間 竿先がスーっと海中に持っていかれた。
今や!っとアワセ水面に現れたのはチヌだった。
タモに入れ検測してみると41cmあった。
その後頑張るが10時頃 潮が速くなって来たのでしばしの仮眠。
向こうに見えるのは
マサシとマルのカセ
私の釣った41cmのチヌ
仮眠後ダンゴが少なくなくなってきたのでダンゴの用意を始めると
突然の突風が・・・。と挿していたパラソルが水面を揺ら揺らと向こう岸へ。
あ〜あ〜これから暑いぞ〜と諦めていると1せきの船がパラソルの方へ。
【 もしかして取ってもらえるのか !? お〜取ってくれたぞ〜
こっちに向かって来てくれた〜 やった〜メチャメチャうれしい 】
ありがとうございます。とお礼を言い顔を見てみると
持って来てくれたのは朝カセに渡してくれた船頭さんでした。

本当に助かりました。m(__)m
パラソルを持って来てくれた船頭さん 無事に戻ったパラソル
船頭さんにもらった紐(ロープ)でパラソルを固定し安心して昼食。
今日はいなり寿司と夏には欠かせない冷麺を食べました。
昼食後釣りを再開。
パラパラと貝を撒き続け
あれこれと誘いをかけ頑張ったが 来るのはボラとフグばかり。
気がつくとあっという間に納竿の18時が来てしまいました。
船頭さんにもらった紐で
パラソルを固定
お昼はいなり寿司と冷麺

FAT チヌ 41cm
迎えの船でマサシとマルに釣果を聞くと
マサシが25cmと20cmのチヌを マルが20cmのチヌを釣った

と聞きひと安心しました。
船着場に戻り記念撮影を済ましチヌを放流したあと マサシが
【 吉田名人来てますよ! 】 と周りを見てみると
いました吉田名人!
早速写真を撮って貰えるようにお願いすると快く了解して頂きました。

お話するとTVで見るのと同じでやさしくて気さくな方でした。
疲れているのに握手まで気軽にしていただき

吉田名人本当にありがとうございましたm(__)m
皆が釣れ 渡船店の皆さんがやさしく吉田名人にも会え
本当に楽しい釣行が出来ました。

左からマル マサシ吉田名人

海に放流しました。

左からマル FAT 吉田名人

年月日  2003年 8月 11日 (月) 道 具  竿 がまちぬいかだ1.5m リール シマノ チヌマチック
海 況  天候 晴れ おだやか 仕掛け  道糸2号 針4〜6号 おもり 0〜0.8号
同行者  黒鯛どんたく 3名  エ サ  アケミ貝1kg パラパラ1袋 コーン2缶 ダンゴ 18kg
渡 船  フィッシングセンターマンボウ 私の釣果  チヌ 41cm ボラ フグ
船 名  深江浦カセ 全員釣果  マサシ 20cm級 2枚  マル 20cm級 1枚
同乗者  FAT 1名 備 考  エサ取り多い 暑い

今回お世話になった三重県 三ヶ所にあるフィッシングセンターマンボウさんは
駐車場も広くトイレも綺麗でした。
船頭さん女将さん達も 気さくな方ばかりでとても気分が良かったです。

帰りの清算時に女将さんがジュースでも飲んでと ご馳走してくれました
渡船店で置いてあったマンボウさんのロゴ入りTシャツを見て欲しくなり
女将さんに聞いてみると釣大会の景品だそうです。
今度は釣大会に参加して可愛いマンボウTシャツをGETするぞ!と気合が入りました。

この度はフィッシングセンターマンボウの皆様本当に有難うございましたm(__)m
又、必ず寄せて頂きます。
フィッシングセンターマンボウさんのHPへはこちらです。

マンボウさんロゴマーク