【 趣味の海外旅行のページ 】 |
旅行が好きで旅行のHPが作れるほど !? です。 海外&日本どこでも旅行は好きですが 一度行った海外にハマッてしまい ちょくちょくお出かけしました。 レイナが出来たので近場しか行けませんが大きくなったら一緒に海外に行きたいと思っています。 今まで行った中ではやっぱりフィッツロイ島やハミルトン島などの 島がのんびりしていて良かったです。 |
![]() ユニバーサルスタジオ フロリダ BTF3登場の汽車前にて |
![]() 友人と一度海外にでも行ってみよかと2人悩んで決めたのがアメリカのフロリダでした。 何もわからなかった私たちは行けば何とかなるだろうと行っちゃいました。 行くまでに伊丹空港からサンフランシスコまで11時間 乗り継ぎでオーランドまで 6時間飛行機に乗り 結局丸1日かかってたどり着きました。 オーランドでは3日間で 2日間はディズニーワールド 残り1日は ユニバーサルスタジオフロリダへ行きました ロスではレンタカーを借りマジックマウンテンや ディズニーランドに行って遊びました。 ロスも良かったがフロリダの方が比較的治安も良くのんびりしていたので もう1度行ってみたいと感じました。 主な観光地 オーランド ・・・ ディズニーワールド ユニバーサルスタジオフロリダ ロスアンゼルス ・・・ マジックマウンテン ディズニーランド |
![]() ハリウッド大通り チャイニーズシアターにて |
|
![]() フィッツロイ島 |
![]() 第2回目は オーストラリアのケアンズにバンジージャンプでもしに行こや !と即決で決定。 ついでにダイビングの免許でも取りに行こうと行っちゃいました。 2日目から5日目までの4日間はダイビングの教習にフィツロイ島に滞在しました。 教習中は眠かったがプールサイドでの勉強と友人達との夜の宴会などで遊び すごく楽しかったのが忘れられません・・・。 6日目からはバンジージャンプ ラフティング ライフルシューティングなどをし 計13日間ほとんどのんびりしていました。 PS.私の事を誰か覚えていませんか !? (あだ名はボディと名乗ってました。) 主な観光地 ケアンズ ・・・ キュランダ フィツロイ島(GBRダイビングセンター) |
![]() バンジージャンプ |
|
![]() ウィスラー&ブラッコム 気温0度 |
![]() 第3回目はスノーボードの覚えたてという事でカナダにボードでも行こか。で行っちゃいました。 ウィスラー&ブラッコムは2つの山があり1度リフトの乗ると一番下に降りて来るまで リフト券を見せなくていい楽チンな方法だ。 2つの山はとにかくメチャデカで 気がつくとコースに2人だけという事がしょっちゅうでした。 雪質は頂上付近が超パウダー 途中がパウダー 下のほうがべチャ雪と色んな滑りを楽しめました。 ウィスラービレッジ(村内)はお土産屋さんなどがたくさんあり充分楽しめました。 1月17日は忘れられない苦い思い出が出来ました。 TVを見ていると兵庫県辺りの建物が崩れてる映像が映し出され何が起こったのか わからなかったが テロップに(関西震度7の地震)と出て初めて状況が理解出来ました。 そうですこの日は 【阪神淡路大震災】 があった日です。 震源地から実家が近かった私達は すぐに自宅にTELし一応の無事を確認する事が出来ましたが 不安とみんなの無事が心配でなりませんでした。 主な観光地 カナダ ・・・ ウィスラー&ブラッコム バンクーバー |
![]() 山頂付近 7th Heven |
|
![]() マウイ島 ハレアカラ山 |
![]() 第4回目はあまり乗る気ではなかったハワイのマウイ島&オワフ島に行きました。 ホノルル空港に着いてから約30分ほどでマウイに到着。 空港でレンタカーを借りハレアカラ山に向け出発した。 途中で凄い霧が発生し 霧を抜けたと思ったら下に雲があり 雲の上をドライブしていました。 山頂付近は寒く上着がいるほどでしたが 景色は最高でした。 ハナへのドライブへはグネグネ道を走行し途中の滝や景色を見ながら 楽しいドライブを楽しめました。 マウイのビーチは人も少なく 海に潜るととても青かったです。 オワフは1日レンタカーを借り 島を1週し ドールパイナップルパビリオンやノースショアを見ました。 あとはショッピングをしたりしましたが免税店やショッピングセンターに行くと 日本人ばかりで 日本の百貨店に来てる様でした。 ハワイに行くなら他の島に行く方が数倍楽しいと思いますよ。 オワフはほとんど日本語は通じますが マウイはほとんど通じません。 オワフはもう勘弁して欲しいですが マウイなら全然行きたいです。 主な観光地 マウイ島 ・・・ ハレアカラ山 ハナへのドライブ オワフ ・・・ レンタカーにてオワフ島1週 |
![]() ドールパイナップルパビリオン ここのパインソフトは最高 |
|
![]() タイ 王宮 |
![]() 第5回目は タイにムエタイ見に行こかとタイに行っちゃいました。 市内観光の途中に王宮やお寺を案内してもらったり アユタヤに遺跡めぐりにも行きました。 アユタヤでは遺跡を歩いてまわり 屋台で食事(まずい)をしたり トゥクトゥク(タイのTAXI)にも乗りました。 ムエタイ観戦は会場の中で笛の演奏する人が4人程いて 試合が始まると同時に 演奏が始まり 試合が盛りあがってくると演奏がだんだん早くなり観客はパンチやキックが 当たる度に(おい!おい!)と叫んでいました。 気が付くと私達も一緒に叫んでいました。 タイは車の渋滞がひどく信号もほとんどないので向こう側に渡るのに苦労しました。 衛生面もあまり良いとは言えなかったような気がしました。 【タイは若いうちに行け】と言っていたようにカップルや年配の人が 行かれるにはちょっと不向きかもしれませんね。 若い女の子や男同士で行くのには面白い所だと思いますよ。 主な観光地 ・・・ アユタヤ遺跡 ムエタイ観戦 |
![]() アユタヤ遺跡 映画(キックボクサー)に出た所 |
|
![]() ホワイトへブンビーチ バックの水上飛行機で来ました |
![]() 第6回目は新婚旅行にオーストラリアのハミルトン島&ゴールドコーストに行きました。 ハミルトン島では水上飛行機で ホワイトへブンビーチに行きましたが とても狭く怖かったが 空から見る景色は最高でした。 ビーチに降りると海&砂浜はとても綺麗で 砂浜を歩くと (キュッキュッ)と音が鳴り ゴミひとつ落ちていませんでした。 別の日にはゴルフバギーをレンタルし島内を1周したり 動物園に行ったりと 楽しい思い出が出来ました。 リーフビューホテルに泊りましたが朝食のブッフェの種類が豊富で とても美味しかったです。 夕食は他のレストランでロブスターやカ二などもとても美味しく オージー達もアットホームですごくやさしかったです。 ゴールドコーストではムービーワールドやショッピングに出かけました。 私はゴールドコーストでの思い出があまりなくハミルトン島の方が のんびりしていて数倍楽しかったです。 主な観光地 ハミルトン島 ・・・ ホワイトへブンビーチ 動物園 ゴールドコースト ・・・ ムービーワールド |
![]() ムービーワールド |
|
![]() グランドハイアットバリ |
![]() 第7回目は一度行ってみたかったバリ島へと行きました。 バリ島に着くと空港のおっさんに荷物が無理やり持って行こうとするので怒ってやり 町も綺麗とは言えないし始めは帰りたくなりました。 バリではワイフにエステ(マンディールルール)に連れて行かれ2人共素裸になり 体全体をマッサージされ 花の風呂に入らされたりしちゃいましたが 意外と気持ちよくいい思い出になりました。 市内観光では寺院やウブド チュルク キンタマーニなどに行き途中でバロンダンスも見学しました。 食事はバリに来ればやはりナシゴレン(焼き飯)やミーゴレン(焼きそば)を食べなきゃと 他にミネラル水 ステーキやサラダなどを注文し腹いっぱい食べても 2000円もしなかったような気がします。 宿泊はグランドハイアットバリに泊まりましたがプールも広く 部屋も綺麗でコンビニ(トラギア)も近く大満足でした。 お土産はほとんどトラギアで買いました。 バリはほとんど日本語が通じ 物価が安く 飯も美味いので 又行ってみたいですね。 日本に帰り3日間ほど下痢(バリ腹痛)が続き医者に行きました。 薬で治りましたが 気は付けてはいたものの 何にあたったのか分かりません・・・。 主な観光地 ・・・ 寺院 ウブド チュルク キンタマー二高原 |
![]() バロンダンス |
|
![]() ハードロックカフェグアム |
![]() 第8回目はグアムに買い物しようと出かけました。 日本から約4時間と近いのは良かったが日本人が多く免税店に行くと 日本の百貨店状態でした。 海はまずまず綺麗でした。 町は栄えているのですがイマイチで・・・。 グアムへはワイフの買い物に行ったというくらいですね。 あまりグアムでいい思い出がないのですがオプショナルツアーで どこかに出かけた方がいいかと思います。 少しのんびりするくらいならお勧めですがね。 ホテルはプラザホテルに宿泊しましたが・・・。(コメント出来ません。) 主な観光地 ・・・ バスに乗って買い物くらいか・・・。 |
![]() タモンビーチ |