合唱団パンダは昭和50年から歩み始めて29年
パンダ音楽クラブの誕生
創作曲ができるまで
ファ−ストコンサ−ト(生駒市公民館)
音楽クラブから合唱団パンダへ












昭和50年 春 国立療養所西奈良病院パンダ病棟、患者自治会のクラブ活動
          の一環として「パンダ音楽クラブ」が誕生
          TV、ラジオで知られるフォ−クソングや当時、盛んだった「うた
          ごえ」ソング等を歌っていた。
       秋 県内で毎年開かれていた、うたごえ祭典に初参加。

   53年   日常生活での思いを詩に託して、自作の歌を創作するようにな
          る。
          病棟内で歌うのみならず、広く音楽仲間との交流を求め、奈良
          うたごえ祭典やミュ−ジックコンク−ル等のイベントにも積極的
          に出演。数年後、開催された日本うたごえ祭典にも出演、大
          阪城ホ−ルで歌う。

   55年   創作曲も数曲出来、社会のより多くの人々に聴いてもらいたい
          と、オリジナルコンサ−トを計画したが、経費、会場等、数多く
          の難題にぶつかり実現に至らず、失敗に終わる。

   56年   長年の夢が実り、10月、生駒市中央公民館において、ファ−ス
          トコンサ−トを開催。岡山のシンガ−ソングライタ−、八木たか
          し
氏、大阪で活躍の筋ジストロフィ−患者バンド「かわず」をゲ
          ストにむかえ、作曲協力を得た南本和男氏、友人のアマチュア
          バンド、病院関係者、七条養護学校、親の会、様々な方の協
          力のおかげで大成功。

   57年 春 創作曲発表会を奈良市青少年児童会館において開催。
          患者だけのクラブではなく、病棟を通じて交友のある歌うことが
          好きな仲間を呼びかけ、クラブから独立して、「パンダ音楽クラ
          ブ」改め、現在の「合唱団パンダ」として新スタ−トをきる。
          南本和男氏を専属指揮者としてむかえ、混声四部合唱に取り
          組み始める。

   58年 春 セカンドコンサ−ト夢よはばたけを奈良県文化会館大ホ−ル
          において開催。
         ・「奈良市少年少女合唱団」と共演。
         ・作詞 合唱団パンダ、作曲 南本和男による、創作組曲「明日
          へ冒険」を初演。

       夏 指揮者、南本和男氏、急逝。
          後任に野村和子氏をむかえる。

   59年   ドイツ少年少女合唱団と演奏交流会。
         指揮者交替、西村圭也氏をむかえる。

   60年 春 第3回定期演奏会を橿原文化会館大ホ−ルで開催。
          マリンバ奏者、松本真理子氏がゲスト出演。以後、数回にわ
          たって共演。
          心身障害者と家族のつどい「つながり祭」のステ−ジ出演、
          後、毎年出演。

   61年   第4回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。
          作詞 合唱団パンダ、作曲 西村圭也による、創作組曲第2
          弾「うたえいのちを」初演。

   62年   第5回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。

   63年   第6回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。

平成 元年   第7回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。
 
    2年   第8回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。

    3年   第9回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。
          15周年を記念して大阪シンフォニカを迎えてオ−ケストラを
          バックに組曲「明日へ冒険」を大合唱。
          指揮者交替、門内一子氏をむかえる。
       冬 富雄第3小学校で訪問演奏会を開催。

    4年 夏 合唱団パンダサマ−コンサ−トを片桐公民館で開催。

    5年   第10回定期演奏会を奈良県文化会館大ホ−ルで開催。
       春 指揮者高橋博氏をむかえ、以後、現在に至る。

    6年   第11回定期演奏会を上牧町ペガサスホ−ルで開催。

    7年   第12回定期演奏会を新装なった奈良県文化会館国際ホ−
          ルで開催。
          多くの方々の友情出演を得て、創作曲を大合唱。

    8年   第13回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
         前年に続き、今度はディズニ−の曲を大合唱。

    9年   第14回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。

   10年   第15回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          15回を記念して旧団員との舞台上での同窓会合唱を実現。

   11年   第16回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          ファニ−タウンが友情出演、共に創った曲を共演。
       秋 声楽交友会ベルカントの定期演奏会に友情出演、オペラに
          初挑戦。

   12年   第17回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          ファニ−タウン、声楽交友会ベルカントの皆さんが友情出演。

   13年   第18回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさん、昨年オペラで参加して
          くださった方の有志の方がステ−ジを彩る。

   14年   第19回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさんが友情出演。
          今回は、合唱団パンダが初めてミュ−ジカルに挑戦しました。

   15年   第20回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさんが友情出演。
          区切りの20回目をたくさんの仲間と大合唱で飾る。

   16年   第21回定期演奏会を奈良県文化会館国際ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさんが友情出演。
          慣れ親しんだ奈良県文化会館でのコンサ−トのファイナルを飾る。

   17年   第22回定期演奏会をいかるがホ−ル大ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさんが友情出演。
          いかるがでたくさんの新たな出逢いにありがとう。

   18年   第23回定期演奏会をいかるがホ−ル大ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさんが友情出演。
          2回目のいかるがは、僕たちを温かく迎えて下さいました。

   19年   第24回定期演奏会をいかるがホ−ル大ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさんが友情出演。
          また、地元斑鳩町より、「虹の家」さんが
          ミュージックベルで友情出演

   20年   第25回定期演奏会(ファイナル)をいかるがホ−ル大ホ−ルで開催。
          八木たかしさん、ファニ−タウンさん、「虹の家」さん、ながたたかしさん
          が友情出演
          初のアンコール曲「うたえいのちを」を定期演奏会最後の曲として
          唄わせていただきました。

オリジナル曲の紹介(全146曲の曲名紹介)

合唱団パンダからのお知らせ

リンク集「合唱団パンダと愉快な仲間たち」


トップペ−ジへ戻る