真昼間をけぶれる村に鬼ひとりひとつなる目は哀しむべしや



生きて存ることの遥けさ山並みを杉の華とぶばうばうと飛ぶ



水無月の病む眼(つむ)ぎてふる雨に絹の外套(マント)はふさはしからず



訪ね来む鬼あらなくに嬰児(みどりご)泣声(こえ)はきっぱり村とざしゐぬ




枯れ果てし湖のことなど語らむと蚊のすすりなく声に覚めゐる



血を分けし夜のうからよ伸べし手に林檎は蒼き宇宙なりけり



人恋ふる目一つの鬼(やら)ひしがかくもさみどり深き山並み



疲れゐし者のこころは真昼間の穴にかぐろき昆虫を()




森の木は昔話しを語らへり夕陽にあはあはと輝いてゐる




ふる里の闇にあがらふふたつ影顔なき首と首なき顔



谷みづの光さやけしあさあさの()()の膚へに秋の冷たさ



きりぎりす蒼ざむる夜をひた鳴きて()()のあかき月を憎しむ



夜もすがら虚無の臥所(ふしど)にまぐわりぬ 世界は昏きぶよぶよの夢




なつかしきひかりの奥処ひとひらのそらの青みを信じむとせり



山吹の花は黄のいろ 血の色に燃えし山河のその原始(はじめ)より




空をゆく雲の流れは君われの鼓動の如く緩やかなりし



くろぐろと夜の泪を曳きて飛ぶ鳥の疫病(えやみ)は知られずなりぬ




ある朝は霧ぐもる日の村里にわが凋落の首を数へき



帰り来て故郷はとほくなりにけり 紫蘇はむらさき(つち)に汗ばむ



噴水(ふきあげ)の水に季節は移りたり とほく硝子のひび割るる音


 







架空苑(其の伍)   中井龍彦