Kボールとは?
『Kボール』概要
アジア野球連盟(BFA)・財団法人
世界少年野球推進財団(WCBF)の指導の基、
ジュニア層の国際交流を図ると共に、
軟式野球の国際化を目的としたボール。

商品コンセプト
硬式野球ボールの特性
(バウンズ、打球感、捕球感、感触etc)を有し
現在の軟式野球ボールの安全性,経済性をも併せ持つボールです。
アジア野球連盟(BFA)・
財団法人世界野球推進財団(WCBF)の
指導の基、ジュニア層の国際交流を図ると共に、
軟式野球の国際化を目指しています
商品スペック
サイズ、重量は硬式野球ボール(official ball)に準じています
構造は、軟式野球ボールと同じ中空になっており、
衝撃加速度,圧縮荷重値は硬式ボールの約3分の1と、
現軟式ボールとほぼ同等の数値です。
使用効果
上記のようなスペック及び商品特性の為、より良い打撃、
守備フォームを習得する上で効果が期待でき、
硬式野球への移行もよりスムーズに行えるものと考えます。
衝撃・反発・堅さ等データ
衝撃速度は硬式ボールの約3分の1、反発の高さは、
ほぼ同等で硬さは軟式ボールより若干硬めになっています。
よって、バット・ヘルメット等の用具類は,
現在の軟式野球用具にて支障のない範囲と考えています。
現在の公認・使用状況
アジア野球連盟(BFA)公認球(15歳以下)
日本国内の“A”“AA”アジア大会予選会、
WCBF主催大会などにおいて使用されています。
ナガセケンコー(株)より