日時 |
2001年07月 3日(火) 7:40 〜 8:50 |
場所 |
愛知県豊明市(JCC2031) |
周波数&モード |
21MHz SSB |
局設備 |
IC706G + 7L3JLE 立花さんから頂いた 1/4λ WP |
電源設備 |
![]() |
お気軽運用のつもりで出掛けて...自宅から車で5分ほどのお気に入りの場所に出掛ける事にしました。行く途中には車がやっとすれ違える細い道があるのですが、対向車を行かせるためにバックしていると、気がつかずにミラーポールにぶつけてしまって、リアバンパーに穴をあけてしまいました。ありゃりゃ! 4WDの傷は勲章だ と、気を取り直していつもの場所に到着。7L3JLE 立花さんの手製、釣り竿アンテナをダイアモンドMDアンテナのエレメントの替わりに取り付け、21.192MHzでCQを出しました。1,7,8エリアから次々お声が掛かりました。 約1時間ほどQSOを楽しみましたが、1エリア局が同じ周波数でQSOを始めて混信するため、早めに切り上げました。21メガはこの手の混信が多いので難しいですね! |
今回の運用日誌 いかがでしたか? メールもしくはBBS 移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ! |
JH7BKJ 7N1CYB JG8QXB JK8SBF JH8BDA JG7JPJ JR7BRP/8 JA8EJV JI7NJV JG2WDX交信順