日時

2001年11月30日(金)  6:40 〜 10:40

場所

岐阜県
  安八郡安八町(JCG19001A)  PM85IH

周波数 モード

7MHz SSB・CW

局設備

TS570 + ZEPP 12mH    

電源設備

発電機利用電源システム


岐阜県 最後に残した安八郡

 愛知県、奈良県、三重県と、全市全郡移動運用を目標に楽しんできましたが、岐阜県を完成することが出来ました。96年11月、土岐市での移動運用から5年間での完成です。
 前日から雨が激しく降り、出発時刻の4時にも降っていましたが、気にせず出発しました。目指す長良川周辺到着の頃には止んでくれました。
 数年前ロケハンで来た時、運用に良い場所を見つける事が出来ず不安でした。長良川西岸の県道を南濃大橋から上流に走り、河川敷に車で下りられる場所を探しました。難なく見つける事が出来てラッキ−でした。高圧鉄塔、新幹線、幹線道路、工場が無ければ最高の場所です。HI
 7.056MHzSSBで運用を開始すると「安八町1st」と皆さんから言って頂けました。安八郡4町で、呼んで貰えると確信し安八町に絞って正解でした。最後に残した場所での運用に相応しい場所でした。長良川沿いは何度か移動運用に来ましたが、まだやってみたい場所がたくさんあります。運用後、安八町から下流側をあちこち見ながら帰りました。
4県制覇しました。快感です。より大きな目標をたてて楽しみたいと思います。BBS 移動運用の広場に、ご感想書き込みしてください

QSOいただいたみなさん ありがとうございました
JP1OGS    JO7FWD    JE6MIS/6  JR4REW    JN7IAU    JN7WDL    JK1HAK    JE1OOU    
JN4JQQ    JA3QIT    JI0XEC/0  JN4GUZ    JA4PSV    JA7SLS    JS3UNI    7L2KOZ/1  
JL3JDJ    JH6RKK    JQ3WMJ    JE7NHT    JA1KUV    JQ1KXT    JJ7TEZ    JI5LOB/5  
JL1OXB    JE3RXG    JH7KFP    JG3DOR    JP3GMO/3  JL3LGN    JR1BXL    JL3IGM    
JA0PDW/1  JA1UNL    JP1WJE    JA3RSJ/2  JA4JNH    JG6CQQ    JM2DNO/2  JM4MXS/4  
JH2CMH    7K3AJT    JJ1JZV    JA5EDS    JA4BBP    7K4FGQ    JP1SQO    JG4UZP    
JH1ECN    JH2BDI    JM1XGW    JM4VIV    JH0KJE    JI1TLB    JL8BPM    JA1IX     
JG2KHK    JP2XVT    JO1LLX    JA7ARM    JR7GLV    JA2IUO    JL1GYL    JI0EEF    
JF8CDP    JF1TEY    JR3IFJ    JA2BHV    7L4IGN    JG2HOK    JA1RZW    JA3PST    
JJ3LQP    JA6JVR    JF4ICC    JK4BOX                                           
交信順

JL3TOG 岩田こうじ