日時 |
2002年 1月17日(木) 06:55 〜 18:40 |
場所 |
静岡県 |
周波数 モード |
7MHz SSB・CW |
局設備 |
TS570 + ZEPP 12mH(藤枝市・浜岡町) |
電源設備 |
![]() |
目指せ 静岡県全市全郡移動静岡県内の3ヶ所で移動運用をしてきました。2002年の移動運用目標を静岡県全市全郡移動に決め、残るは10市郡です。今年は静岡県内での移動運用が多くなりそうです。今回の運用は、残っている中でも比較的近場ですが、高速道路代は往復で6千円を超えるため、少ない小遣いを有意義に使うため、どれだけ多くの場所で運用できるかが大事です。藤枝市は平野部でも運用できる場所はたくさんあるのですが、市最北部で静岡市との境界にある清笹峠で運用することにしました。目覚ましを4時に合わせましたが、3時過ぎに目が覚めて出発しました。料金を気にして躊躇しましたが、東名高速岡崎IC〜焼津IC間を贅沢に利用しました。浜松を過ぎたあたりから雨が降り出しました。 焼津から県道210号線に入り、朝比奈川を遡りました。朝一番は岡部町内から運用しようと考えていましたが、良い場所を見付けることが出来ず、清笹峠に向かうことにしました。 |
![]() |
出力5Wでのパイルで満悦県道32号線は細くて走りにくく、霧まで出ていて運転に神経を使いました。清笹峠に到着はしましたが、車を止めるスペースが無いため、すぐ側から延びている林道に入りました。良く整備された林道でした。あちこち運用できる場所が点在していましたが、一般車両の進入を許された最も奥にて設営することにしました。
到着した場所は、車を何台も置くことが出来そうな広い場所でしたので、ZEPPワイヤーアンテナを展開しました。12mポールもフルアップできてご機嫌です。 |
![]() |
県道端でCQCQ 岡部町での運用ポイントを探すのには、大変苦労してしまいました。青羽根地区で良い林道を見付けましたが、その殆どが藤枝市内でした。林道や集落で1時間以上迷いまくって結局、谷間を抜ける県道209号線の脇で運用する事にしました。 |
![]() |
すばらしい遠州灘の荒波 次の運用予定地は、温泉がある小笠郡大東町を考えていました。藤枝市内で遅めの昼食をとり、大東町内にナビで適当に目的地を設定して鯛焼きを囓りながら進みました。
そのうち、先に進むのが面倒になり、浜岡町内で運用することにしました。 |
![]() |
真っ暗になるまで遊びました 混信の凄い7メガSSBで運用を開始すると、徐々にお声がかかりだしました。夕方の時間帯のため、藤枝市や岡部町での移動と比べて、6・8エリアからたくさんお呼びいただきました。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?BBS 移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ! |
藤枝市にてQSOいただいたみなさんです
JJ1FSK JI1RBT 7K3JQX JK1HAK JA2PEI JK2MIE/1 JA5BEX/5 JN4PAB/4 JG4IWM JM4OSI 7M3VDP JE7NHT JA3QIT 7K3FEA/1 JH1IDM JA1NGD JG5GMG JH7OPP 7L4SFU JJ7TEZ 7M4LQQ JL1IWS JH7EYN JL3CDK JM2DNO/2 JN2WUB JL1WIR JR4URK JP1WJE JA2DES JQ3WMJ/3 JM3HYL JM3CSR JH3CLD/1 JH0KJE/0 JK2KVB JA7NB JA1QYA JH1LFP JI2IZC 7N3TUC JA7BYP JJ7WJT 7L3JLE JA3ZI 7N4AGB JA0ZN /1 7N4LRC JH2CMH JQ1VXS JR1BXL JK2FIC JN7OUW JM2VYE JQ1GUO |
岡部町にてQSOいただいたみなさんです
7L3JLE/1 JG7WOX 7N4BUP JN1PUO JJ3WBX JF3FMQ JI1CTK JP2KAV/2 JR9VTK JI1GQO JI0XJX/0 JQ1VXS JO2RQS/2 JA1OSD JM2DNO/2 JG1GTD JA3JY JG2BTD JH3WUL/3 JF1UYZ/1 7N1JBG JG3KAP JG1REF 7M1PDV JP2XVT JA1NHM/QRPJJ1SFP/QRPJI3OZP/3 JA2IUO JG0ABM JM3OTM JK1IRH JE0SQP JH0QLO JI3ICQ |
浜岡町にてQSOいただいたみなさんです
HL2ILM JH6WSN JH0DNI JE9EYW JI2YZE JA3AXF JE2BSJ JI4VWU/4 JA1FEI JL3HNI JA3GLV JE6VOH JN6XPX JE1FHF JG3DRR JO2LSV JF8KNM JF1DEG JR3YFG/3 JL1NMI JO2CZC/2 JP2RPQ JK7PLV JH1JAL JN3DAR JP1BUB JH8QIO JR6NFT JE5XXV JA0BBM JG3DOR JS2RMX JA4NEG JM2VYA JA3MZN JQ1PEP 7M4TKK JS1ATU JM1CUR JN7WRE JA1CML JA7PM JH3CLD/1 JE5ABX 7L3JLE/1 JJ6SHY JA1XBH JA0GSG JH5GEN/5 JM4VIV JP2OCQ/2 |
交信順