日時

2002年 9月11日(水)

場所

和歌山県
  有田郡金屋町(JCG 26001C)  PM74PC
  海草郡美山町(JCG 26003C)  PM74QC

周波数 モード

7MHz SSB

局設備

TS570  + V型ダイポール13mH

電源設備

発電機利用電源システム

がんがんまわるぞ和歌山

 和歌山県での移動運用の機会が、今まであまりありませんでした。遠いイ メージが昔からずっとありました。香芝市に居を移し、職場にいる和歌山県 在住者と話をしていると、それほど遠くない気がしてきました。今年中に、和歌山県全市全郡移動運用を完成する目標をたてました。

 はじめて使う国道424号線で、海南市を目指して進みました。あてなく走りま したが、国道沿いには運用出来そうな場所が、あちこちいっぱいありました。
 ふらっと脇の県道に入り走っていると、道路端に「生石高原」と書かれた看板を発見し、どんな場所かもわ からず向かってみることにしました。 生石高原のピークを囲むようについている県道沿いに、駐車場が2カ所あ りました。一方が有田郡金屋町で、一方が海草郡野上町でした。
 そのうちの 金屋町側で停車して、夜が明けるのを待って運用することにしました。山村のささやかな夜景が、眠るまでの時間を楽しませてくれました。

良い場所をすんなり見つけて

 夜が明け、目が覚めると同時に、運用準備をしました。割と広い駐車場で、30台は止める事が出来そうでした。い つもならワイヤー系アンテナを使うところですが、いつ車がいっぱいにな るかわからないので、ラディックスのDPを使いました。
 沢山の方に呼んでいただきました。「(金屋町)初めてです」の声が、い つも以上に多かったです。運用中は、駐車場に車が来ることも、それほどありませんでした。

 金屋町移動が終わったあとは、海草郡野上町内のもう一つの駐車場にて運用するつもりでした。金屋町移動の撤収を終 えた後、その駐車場に向かいました。しかし、バイクツーリングのグル ープが行ったり来たりしていたため、この場所での運用を諦めて、別の場所を探すことに しました。
 生石高原を下りていく途中で、運用できる場所がいっぱいあったのですが 、折角なので隣接する野上町以外で出てみようと、高原道路からはずれて 走ることにしました。

温泉もあちこち また来るとしよう

 走りはじめるとすぐ、林道入り口を見つけました。入り口は有田郡清水町 でしたが、海草郡を目指して進んでみることにしました。よく整備された 林道で、普通車でも難なく走れそうでした。
 進んでいて途中で、急に道の雰 囲気が変わったところで、何気なくナビの現在地ボタンを押してみました。するとその雰囲気の変わる場所から海草郡 美山町になっていました。あっさり海草郡に入ることが出来て、車内で1人大声を出して喜びました。 その場所から、さらに300m程進んだ林道端で設営しました。谷間の為、迷わずラディックスのDPを使いました。昼前のQRV局が少ない時間帯にもかかわらず、多くの方からお声がかかりました。あっという間に目標交信局数をクリアーし、夕方には出勤しなければいけなかったため、正午には急いで撤収作業にかかりました。
 運用後、清水町内にある温泉の一つ、二川温泉(600円ボディソ・シャン有)に、ゆっくり使っていきました。細い一般道だけを使って4時間半で、富田林市にたどり着きました。
 時間がかかる場所でしたが、楽しく運用できました。メールでの反響もとても多い運用でした。
メインデジカメの修理が間に合わず、またまた今回もオモチャデジカメで撮りました。画質がいまいちですみません。
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


QSOいただいたみなさん ありがとうございました

有田郡金屋町にてQSOいただいたみなさんです
JA4LI     JA2PEI    JH5GEL    JJ4HSC    JA3AHN    JO7CYF    JH3GNS    JA4FDZ    
JK1HAK    JE3HAT    JI7GXP/7  JA3CYI    JE5PTJ    JE2TIF    JE5PTI    JA1QYA    
JA4VAD/4  JA2WMZ    JR4WDX    JF3EPU    JL4WOO/4  JE6NBP    7M3IEK    JH7LOO/1  
JH3XCW/3  JA6GVZ    JR0ILK    JG1LGB    7K3FEA/1  JR0CXS/0  JH5GEN/5  JN7JON    
JA1CYQ    JM4MXS/4  JA1VMW    JA7EPC/7  JR1CYC    JR2GYC    JH2BDI    JA1IKJ    
JH6OSR    JH2NRL    JA1ULA    JA3HBF    JG3KYA    JH5JLE    JL1CKY/1  JR4URK    
7K1DLM    JF3JDE    JP1WJE    JP2ACF    JA6ZH     JE6JVH    JQ1KXT    JA4VPS    
JM2DNO/2  JQ1VXS    JN3DAR    JA3TSC    JA1HLF    JA8ABZ/1  JR5CXN    JA0DA     
7L3UMM    JA9ATJ    JK2NWU    JR2VEC    7K1HMD    JJ7TEZ    JH1REP    JH1XSG    
JG6BGV    JF9IMX                                                                

海草郡美里町にてQSOいただいたみなさんです
JR5IUI/5  JM6JZL    JP1FPT    JJ1OQE    JA3GWE    JA4BBP    JG1LGB    JK4CTB/6  
JF7RUT/7  JO3IYB    JA5VWI    JL3NZX    JF4WUV    JR4URK    JE2SPG    JR3MFL    
JN2MPS    JG6OCA    JH6OSR    JQ6BNE    JR4REW    7M4NBZ    JA3MR     JA3HBF    
JF1GOG    JA5ERZ    JM2DNO/2  JJ4MMH/4  7L2PIH    JH5VVC    JE4WWW    JG3SHT    
JH3KQO    JH9CHL    JA6TL     JK4BJZ    JA0FOX    JH3RBJ    JK3WSO    JJ1FSK    
JG3NBD    JK3BLH    JA3RK     JA9ADZ    JO6GVA                                  

交信順

JL3TOG 岩田こうじ