日時 |
2002年 9月26日(木) |
場所 |
奈良県 |
周波数 モード |
7MHz SSB・CW |
局設備 |
TS570 + V型ダイポール13mH |
電源設備 |
![]() |
はじめての運用地自宅からも実家からも、おまけに嫁さんの実家からも、とても近いにもかかわらず、移動運用したことがなかった新庄町で、今回初めて電波を出してきました。運用地には行ったことが無く、土地勘もないのですが、地図で目星をつけていた場所が、思った通りの場所でした。車で15分ほどの距離ということもあり、いつでもまた来ることが出来るという安心感で、7メガSSBでの運用でしたが、かなりローペースで運用しました。 運用を楽しんでいると、アマチュア無線のアンテナの付いた軽トラックが来ました。狩猟の方のようでした。連れていた狩猟犬にもアンテナが付いて(モービルわんこ? 笑)いました。 運用中は、空電があり、雨も落ちてきました。激しくなると、雷が近くに落ちだしました。それでも谷間だったため、アンテナへの落雷の心配は無しと、たかをくくって運用を続けました。 今日は珍しく、CWでの運用も少しだけ楽しみ、お昼過ぎには雨に濡れながら撤収しました。近所でVUHFも楽しめそうな場所を見つけたので、また運用しに新庄町を訪れたいと思っています。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |
JH0XJC/0 JE1UYN JM1XGW JF1QYD JE1MBF JO2PMW JA1AVD JR4URK JA7FKF JO2KDV JR2UYJ JH1LOL JA3HBF JF2WJW JG2XHB/2 JH1ANW JH6QIR JH3LXM JN6WBC JF1HAC JE5DTD 7L3JLE JE4VRF JN2GIG 7L3TOF/1 JA1BJV JA5MMB |
交信順