日時

2002年11月21日(木)

場所

和歌山県日高郡龍神村
     (JCG 26007J)PM73RU
和歌山県田辺市   
     (JCC 2604)PM73RU
和歌山県御坊市   
     (JCC 2605)PM73OU

周波数 モード

7MHz SSB

局設備

TS570  + Zepp型 13mH

電源設備

発電機利用電源システム

龍神村は7MHz大人気

 和歌山県全市全郡移動を完成させるため、2連休の1日目を使って行ってきました。最も遠い田辺市から、早朝運用をするのが一番の目的でしたので、深夜に出発しました。
 橋本からは、国道371号を使って高野に向かいました。猪や狸を何度もひきそうになりながら、おっかなびっくり走りました。高野からは、深夜は料金徴収が無い有料道路「高野龍神スカイライン」で、もの凄く得した気分になりながら通りました。
 3時前、眠くてセンターラインを度々跨ぐようになり、道路脇で2時間ほど仮眠しました。
 起きてすぐ、田辺市を目指しました。7メガ運用に良い場所を龍神村内で見つけ「そういえば日高郡もまだだった」と、運用しました。県道29号改良後に残った旧道での運用です。
 暗いうちから設営を始めると、準備完了時には明るくなっていました。V-UHFでは運用頻度が高く、呼んで貰えるか不安でした。7.053MHzで運用を開始すると、沢山の方からお声がかかりました。

一番遠い田辺市

 和歌山全市全郡移動の中で、田辺市は最も遠い位置にあります。今回、この田辺市での運用が最大の目的です。龍神村での運用後、県道29号で海辺を目指しましたが、10分も走らないうちに田辺市内に入り、良い場所をすぐ見付ける事が出来ました。またもや県道改良後に残った旧道での運用となりました。写真は、南部川村との境界で、ここより田辺市側に、200m程での運用となりました。
 傾斜のある道路端に陣取りました。運用時間がお昼前で、割と空いた時でしたが、沢山の方から呼んで頂けました。運用中は誰1人通ることが無く、快適な運用をする事が出来ました。

 まるまる2時間運用したあと、奇絶峡で紅葉を撮影しました。ちょっとだけ見頃を過ぎた感じでしたが、人はまばらでした。街に出てコンビニ弁当とカップラーメンを食べました。次に行く御坊市の地図を眺め、あたりをつけながらの昼食です。

御坊市は海を眺めながら

 先ほどのセルで書きましたが、奇絶峡(きぜつきょう)で紅葉撮影をしました。一度名前を聞いたら忘れる事が出来ない名前ですよね!そこで撮影した紅葉を写真にあてこんでみました。
 御坊市は、海岸での運用を考えていました。田辺から北上し御坊市内に入りました。国道42号から外れた海岸道は、住宅密集地が多く、海岸に進入出来そうな場所も少なく、とても運用出来そうにありませんでした。作戦を変更し、市東部の丘陵に行ってみる事にしました。
 丘陵もあまり良い場所が無くて、ずいぶんうろうろしてしまいました。こういうときは、地図でゴミ焼却場を探すようにしているのです。ゴミ焼却場を目指して走ると、丘陵ピークに、車3台を止めることが出来そうな場所を見付けることが出来ました。ナビ画面には「池内山」と、表示されていました。近くには電線があり、高圧鉄塔も建っていて、無線環境としては良くなさそうです。景色は良く、海がきらきら輝いて見えておりました。

沢山交信、ご機嫌な帰宅

 今回の移動運用は、3カ所ともサガ電子工業のZeppアンテナを使って行いました。この場所は、高圧電線が50m程離れた場所に通っているため、高圧線に水平に張るのは危険です。そこで90度になるように張りました。ほぼ東西に指向性が出る張り方です。13mポールで給電点を上げると、すぐ近くの通常電柱よりも、高くアンテナを上げることが出来ました。風があれば、電線に触れそうです。
   よい子のみなさ〜ん とってもとっても危ないから、絶対に真似しないでね!(笑)
 沢山の方に呼んで頂きました。混信の多い周波数だったのですが、ひっきりなしに呼んで頂き、楽しくオペレートする事が出来ました。和歌山南部は、どこで運用しても「珍しい場所からの運用ありがとう」と、言って貰う事が出来ます。でも私にしてみれば「呼んで頂いてありがとう」って気持ちなんです。

 運用後、JR御坊駅側のスーパー銭湯で露天風呂を楽しみました。今回も大満足でした。

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


QSOいただいたみなさん ありがとうございました

日高郡龍神村にてQSOいただいたみなさんです
JN7QFY    JO7CYF    JP1OGS    JR8JRM    JJ0GJK    JA1VMW    JL4SGP    JA6FXA    
JI3DST/6  JE3HWO    JR6DU     JG3WKA    JN4JQQ    JA0PDW/1  JA4PSV    JA1XBH    
JA3UDH    JE3HAT    JA7CSW    7M4ALV    JF8CDF    7M2GDL    JS2RMX    JG5GMG    
JE7NHT    JA1DXU    JF1LQW    JA1FXE    JN2WUB    JM4MDV/4  JF4RKJ/4  JM3QMN    
JL7NYX    7K4FGQ    JE3KYJ    JM4MXS/4  JA8ABZ/1  JJ1ANG    JF3FMQ    JI0HOD    
JH1UBK    JA2PFZ    7M4WMN    JF7SAR/7  JH5UYT    JA3CRN    7K3FEA/1            

田辺市にてQSOいただいたみなさんです
JH5ATF    JA4TQE    JL3RTA    JJ4MMH/4  JA3RK     JA4NVY    JP2BSY    JA6MHA    
JN2CBO    JA2HT     JA6FXA    JA6UC     JE5QPH    7K4QLU    JG3TMS    JA4AGK    
JG7MXZ    JQ6BNE    JH0XJC/0  JA3LOZ    JF3WRC    JA6CLY    JH3REM    JA1VMW    
JA3CRN    JG6FUO    JH5GXK    JA7FVA    JK2NWU    JH2CMH    JH6BCJ/6  JO2LDA    
JR4MAW    JH5URL    JP2BSY/2  JN3CID    JS3GHM    JA1XMT    JM4FYX    JF8CDP    
JF9FUQ                                                                          

御坊市にてQSOいただいたみなさんです
JK3RHD    JL2LFK    JA1ARG/3  JF3XDA    JK1IRH    JM6PIM    JF3OJO/1  JJ4MMH/4  
JA3CYI    JM4QDE/4  JI1EQQ    JN3DAR    JA1KOM    JA1AYC    JF3EPU    JA3SIC    
JH3VBT    JN3NKP    JA6HAE    JF6OAC    JE6CIT    JG2NAX    JM4WSK    JA2CZT    
JH1IPA    JM2VYA    JA3BRQ    JE0ILP    JA2IUO    JS2VYS/6  JI3GDJ    JG3TMS    
JR0GSJ    JA1HLF    JJ1JZV    JR3FPM    JP2NJC    JP3MQV    JF9FUQ    JF2CLU    
JJ3DVM    JL2QWL/2  JA1SIQ    JA6JEA    JN7OUW                                  

交信順

JL3TOG 岩田こうじ