日時 |
11月20日(土) |
場所 |
大阪府泉南市(JCC#2532) PM74PJ |
周波数 モード |
50MHzSSB 1.9MHzCW 3.5MHzSSB |
局設備 |
IC706G + fullsizeDP 13mH |
電源設備 |
車のバッテリー |
![]() |
泉南市 りんくうタウンのはずれにて泉南市の海岸にて運用してきました。 樽井漁港脇の、どんつきが行き止まりの道路で、アンテナを張りました。 本格運用する気がなかったので、電源は車のバッテリーを使い、車載しているIC706Gを使いました。 リレーが切り替わるバシャバシャした音が、慣れていないので気になりました。20時半過ぎから30分強、1.9MHzで30局弱と交信しました。 その後、3.5MHzCWに移ろうとしましたが、コンテストをやっているようで止めました。 CWをあきらめて、3.5MHzSSBをやりました。 これが大当たりでした。普段の3.5MHz以上の呼ばれようでした。 3.5MHzSSBにありがちな、雑音や混信も少なかったので、快適な運用でした。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |
JH4NIA/4 JL3VJT JA3ART JA4BAP JH7IPR/6 JA7DLE JA6ECF/1 JA2ZS 7N2VNF JA0CIU JA3BHO JA4QQJ/1 JA3ITQ JQ2LRJ JA1PTR JH8BDA JA7HYE JN1NOP JH1BAY JA1TVN/1 JJ3JHP 7K1CPT/1 JH2CMH JA4GWE JA9XBW JH0RNN JI4JGD JN2JOS JH6TKV JR3RHI JH7ALG JA0IIJ JF7BKN JQ6UWK JA2QZU JH4BYZ JH7MQK JA0WNM JA8JXC JH7AXI 7M4GGA JS3GHM JA3FWI/2 JI3OXH JE9HXD JR4WDX JA7QJV JA2NOS JA7CBR |
交信順