日時 |
10月28日(Fri) |
場所 |
島根県雲南市吉田町
(JCC#3209) PM65KE |
周波数 モード |
7MHz SSB/CW |
局設備 |
IC706G + Zepp 10mH |
電源設備 |
![]() |
雲南市での運用斐川町での移動運用運用のあと、松江市でも少しだけ運用して、雲南市に入りました。役場あたりでは、次の日に行われる吉田ふるさと村のイベント 「日本たまごかけごはんシンポジウム」の準備に忙しそうでした。 役場近くの農協コープで、名物「おたまはん」(卵かけご飯専用醤油)を購入し、運用ポイント「陣ヶ峠」に向かいました。 天気が良くて気持ちが良かったので、車外に機材を出して運用しました。奥出雲の山脈を眺めながらの運用は爽快でした。 SSBでの運用は、混信に悩まされて、20分間で10QSOしかすることが出来ませんでした。CWで40分運用して、合計約1時間の運用でした。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |