日時

10月28日(Fri)

場所

島根県雲南市吉田町 (JCC#3209) PM65KE

周波数 モード

7MHz SSB/CW

局設備

IC706G + Zepp 10mH

電源設備

発電機利用電源システム

陣ヶ峠から林道に入り、3〜400m進んだところで運用しました

雲南市での運用

 斐川町での移動運用運用のあと、松江市でも少しだけ運用して、雲南市に入りました。
 役場あたりでは、次の日に行われる吉田ふるさと村のイベント 「日本たまごかけごはんシンポジウム」の準備に忙しそうでした。 役場近くの農協コープで、名物「おたまはん」(卵かけご飯専用醤油)を購入し、運用ポイント「陣ヶ峠」に向かいました。
 天気が良くて気持ちが良かったので、車外に機材を出して運用しました。奥出雲の山脈を眺めながらの運用は爽快でした。 SSBでの運用は、混信に悩まされて、20分間で10QSOしかすることが出来ませんでした。CWで40分運用して、合計約1時間の運用でした。

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


交信していただいたみなさん ありがとうございました
JA9GAZ      JF9HIP      JL1OJI     JK1JTR     JA6FKR     JA1SWH     JS2WIL     JA4EJP     
JE6NDJ      JA4BNS      7K3QPL     JH7CJM     JA7DLE     JA3BRQ     JA7AEM     JA2HMD     
JK8SBF      JA1THL      JA3AQF     JA1XFA/QRP JJ1OQE     JA7BVS/1   JA2ZK/M    RA0LV      
JR0HIF      JL4MPH/4    JM2LSJ     JA3RMW     JA4TOH     JA1HG      JJ1JGI     JA2GWF     
7N4AGB      JA6GAO      JH6KDY     JO7LQS     JA1GTF     JA2IUG                           

交信順

JL3TOG 岩田こうじ