日時

9月11日(Mon)

場所

大阪府
泉南郡熊取町 (JCG#25002A) PM74QI

周波数 モード

7MHz CW

局設備

IC706G + Vertical

電源設備

発電機利用電源システム

山間の貯水池 少し下がったところには、永楽ダム池があり、そちらは池のまわりを走るランナーが数名いました

熊取町永楽池畔での運用

 南大阪での移動運用で、NETでの移動地情報が少なく、今まで行く機会に恵まれなかった熊取町にて運用してきました。 通過はしたことは何度もあっても、目的を持って行ったことのない場所です。 出発前に、NET地図で「水辺」「公園」「高速道路沿い」を探し、数カ所候補地をあげて、辿り着いたのがこの場所でした。
 少し下のダム湖沿いの道路は、アンテナを上げるスペースがなく、この場所 でも、電線が走っていたり、草むらに踏みたくないものが、たくさん落ちていたりしたので、ワイヤーアンテナを張らずに運用しました。
 ノイズが多く、コンディションも悪いため、CWでの運用1本に絞りました。 それでも応答は芳しくありませんでしたし、呼んで貰っているような気がするけれども、受信出来ない事も何度かありました。 再度、運用したい場所の一つ(熊取町)になりました。

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


交信していただいたみなさん ありがとうございました
JA0GSG   JJ1SVD   JH6CQY   JR7KGE   JA5GGB   JA7KJR   JA1FXE   JR3FPM   
JA1AX    JG1PED   JA1XDA   JH6FDM   JA3CWL   JA1XTQ   JA7DJO   JG2HOK/3 
JA1GTF   JA1MSS   JA3KWZ   JK1LUY   JA1CKE   JA2MYA   JA1CRN   JA6APX   
JF1XQL   JA0AMJ   JF8AOJ   JA3BKP   JA3BHO   JA1HUL   JF3UCZ   JA6CEP   
JA3AA    JH2XTV   JR4DYZ   JJ1FSK   JO7LQS                              

交信順

JL3TOG 岩田こうじ