日時

6月10日(Thu)

場所

奈良県
 天理市(JCC#2404) PM74WO

周波数 モード

18MHzSSB
3.5MHzCW/SSB
1.9MHz

局設備

TS570 + FullsizeDP(IV) 15mH

電源設備

車のバッテリー

運転席にリグ、ステップに紙ログとパドルをおいて運用しました。

久々の天理市移動

 天理市での移動運用を6年半ぶりにしてきました。 6年半前の2004年2月の運用では、谷間の見通しの悪い場所でしたが、今回は「白川池」のすぐ脇で、広々とした場所です。 元々は、本格的に運用するつもりではなく、別の用事に向かう前に、少しの時間でアンテナ調整をするつもりでした。
 7MHzモービルホイップを調整し終えて、18MHzモービルホイップの調整の為にコイルを取り付けると、リグからシャカシャカと聞こえてきました。 なんか飛びそうな予感がしました。18.155MHzSSBでテストのつもりでCQを3回出すと、応答がありました。 ここ最近、ハイバンドの調子が良いそうで、安定した交信が楽しめるとのことでした。 普段出ているローバンドでQSOしている方々からも応答してもらい、1時間と少しの間、途切れず交信してもらいました。
 コンディション次第で、モービルホイップでも十分楽しめるものですね。天理市18MHz初交信の局長さんも多かったようでした。 あまり交信実績のないバンドで、思いがけずたくさんの方と交信出来、大喜びしてしまいました。 興奮気味で運用地を離れ、用事に向かいました。
駐車スペースから池の水面は、10m位の高低差があります。池のまわりの遊歩道にて撮影しました。

夕方からの天理市移動

 用事を終えて夕方、もう一度「白川池」にて運用してみました。今度はローバンドです。 駐車スペースには、散歩や釣りを楽しむ方の車がたくさん駐車していました。 止める場所が無く、少し待つことになりました。暗くなるにつれて、車が減っていきました。 設営直後に、1.9MHzでCQを出しましたが、運用には早すぎたようで、応答がありませんでした。
 3.5108MHzCWで、18:40から30分間運用しました。 その後19時半から、SSBに変えて、記念局を呼んだ後に、3.543MHzSSBでCQを出しました。 19時半から22時まで、途切れる事無く、呼ばれっぱなしでした。 「天理市 Band New です」とか「珍しいところからお出ましですね」なんて声をかけてもらいました。 10年程前には、アクティブな局長が何人も住んで居られて、行くのをためらう場所の一つでした。 数年経つと、変わってしまうものですね。 そういえば、いま住んでいる「香芝市#2410」は、10年前は珍市でした。 いまはアクティブな方が頻繁に電波を出されていて、珍しくなくなってしまったようです。
 SSBでの運用中に「1.9MHzでも出ますか」と尋ねられ、再度出る気満々でしたが、ノートPCのバッテリーがあがってしまいました。 パドルをリグに直結し、リグにCQを覚え込ませて、22時過ぎから50分間、1.9118MHzで運用しました。 PCが無いと、何となく運用がぎこちないのですが、元々パドルと紙ログで運用していたのに贅沢になったものです。 このような時に備えて、鍛えておかなきゃと思いながら運用していましたが、不思議とすぐに慣れちゃいました。 23時前に運用を終了し、撤収しました。これだけ呼んでもらえるんだったら、またやらなきゃ(^◇^)v

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


交信していただいたみなさん ありがとうございました
18MHzSSB
JA8IAF/8   JA6JEP     JF8RKC     JL7NYX     JA4NJE     JI1DQA     JM1NUG     JM1GPV     JL1FXW     JA8FNL     
JR1AHQ     JH7FRP     7K1BJR     JK2UHY     JA3CWL     JH1KEK     JE7PIS     JA5QJD     7K1PAS     7M2HCK/1   
JA7ILS     JM4OSI     HL1ACW/2   JA6GPV     JA9BLU     JH4UVU     JA5XKV     JK1OHW     JE1SRR     JS1NYY     
JJ1CCE     JH8BKV     JE7WLO     JR6QJR     JL7PEO                                                            

3.5MHzCW
JF2TOG     JR2HTA     JA2MYA     JA2HXV     JH2RZZ     JA2DHF     JH1XYR     JG3SVP     JA1CC      JR3TOE     
JA8OHG     JR3XEX     JL4WYY     JA4NVY     JJ4KZR     JH2RSZ     JA2GDH     JA7KE      JI7RRS     JR6DM      
JR1BFG     JA3HZT     JA6AER     JA7TJ      JF1WCX     JA4KOR     JA4VPS     JA1FEG     JA1IZ      JA1SGX     
JA2NYT     JA8FET     JI6TJL/1   JL4BSE     JH2QAY                                                            

3.5MHzSSB
8J466H     JE3FXR     JF3DOK     JM3GZE     JR5PPN     JG3CDO     JS2WIL     JO3DSS     JI7RVJ     JA3WPN     
JG6TXW     JI3EWB     JA3IFW     JA7EPC     JN3MZV     JK3LZI     JK3RHD     JH2SVI     JN1VXL     JJ5GGQ     
JA0ACQ     JA3PZM     JA3XYM     JE1AZH     JH2FOR     JK1THF     JE2OBE     JK2NMG     JG2JOJ     JH7MQK     
JO1IRO     JK3QBU     JA9JSM     JE5URN     JH4HFF     JN2CWQ     JA9GIM     JH5JDJ     JI7HRK     JO7KCW     
JA4VPS     JA3EIA     JJ7JII     JA3LIL     JH1AAN     JR0KZI     JF5NUN     JG4GGC     JF2HSQ     JF2CEO     
JR0CXS     JA5YR      JH3RGA     JE7SBA     7M3DSJ     JH3LJS     JI3NGG     JA0CCL     JG2ODA     JF0BPT/0   
JF1JPD     JN1FKW     JA0QIT     JE5EUT     JO3NYS     JK1EHB     JR4KCC     JF7EGS     JF5HOM     JE9VHK     
JA0UJL     7N2JFU     JA4JBZ     7K1PAS     JE1WCJ     JH3KHS     JH1HRC     JH7AXI     JR6CKV     JF4JUL     
JA4IME     JH3IVO     JA3MWN     7M2IIX     JA1VGV     JH1EMH     JA1OTT     JH1KZQ     JE4RAL     JJ3LLT     
JH1RYN     JA1PAL     JA9DTV/1   JF4DTL     JN2MVE     JJ3TTH     JJ0CGH     JF1PTU     JE6VRL     JA2NOS     
JH1UUB     JN7LCE     JA4LVG     JH3IJY     JH3CGR     JM1LDX     JR5QHB     JA3CSA/4   JA0NQM     JF2CEO     
JA9FLV     JE1OJC     JM6BYV     JH1XEK     JH6TKV     JH1HGU     JA4HKR     JN7XQN     JA6PRG/3   JA1SGX     
JR2XQO                                                                                                        

1.9MHz
JA1SGX     JA3MRD     JA6JTA     JK1QAY     JA3BGF     JA8DKJ     JH3KHS     JA1PTR     JH5HDA     JA3QOS     
JO3MQY     JM1SBU     JM3PLL     JH2EUO     JN1NOP     JF3ITH     JH1AGW     JA0JXW     JR1DUP     JA3EYZ     
JK3HFN     JA0KJD     JA7GAX/QRP JA3AA      JA4KOR     JA2QVP     JA4HOA     JA7PFC                           

交信順

JL3TOG 岩田こうじ