2000年 4月 6日(木)


帰省のついでに

大阪の実家に帰る途中で、藤井寺市内で寄り道をして移動運用地を探しました。石川と大和川が交わる辺りで場所探しをしましたが、良い場所がなく、市内をウロウロすることとなりました。

ワイヤーアンテナを張ることが出来そうな広い場所がなく、困ってしまいました。場所探しを諦めて、松原市に近い藤井寺高校北門前の公道に駐車し、モービルホイップでQRVする事にしました。過去に何度か、モービルホイップでQRVしましたが、いい思いをしたためしがありません。

近くに人家もあまり見あたらない場所で、早朝ということもあり、人通りがあまりなく、FBに楽しめそうな場所でした。始業式前の様子で、あまり学生も通らなかったしFBでした。

バックの建物が府立藤井寺高校、進行方向にシャープ物流センターと西名阪道があります。

当たり!藤井寺移動

「飛ぶだろうか」不安いっぱいで始めたCQに、あっさりコールして頂き、次々にお声が掛かりほっとしました。いつもは30W以下に押さえているパワーも、この日はモービルホイップということもありMAXパワー50W。すぐコールがあったので、安心していつもの出力に戻しました。

いつも使うZeppと違い、入感信号が安定しません。IC706GのDSPを深めに設定し、切りたくないNBを切り、ローバンドなのにプリアンプをかけ、信号に耳を澄まします。

思っていた以上の方からコールして頂き、9時半に店じまいしました。7メガモービルホイップ運用での交信局数レコードです。場所が良かったかな!HI!

そういえば、藤井寺市移動ってあまり聞きません。またやりたいなあ!

今回の運用日誌 いかがでしたか? メールもしくは移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ!



QSOいただいたみなさん ありがとうございました
7M4UMM    JL1BUY    JE8SYC/1  JE1HMC    JI1CTK    7N2UOM    JA7SLS    JM7GFM    
7L2LWS    7K4TUW    JN4JZI    JF6MFT    JE7AON    JL1SGP    JE7NHT    HL2XTS    
JE2SPG    JH2QMK    JH3TMJ    JL4GEL    JK3QLP    JA2PFZ    7K2RNZ    7L4ELD    
JN6RCW    JL2MCG    JE5PHO    JO2LDA    JA1XLX    JM3UKW/3  JI0AVC    JM1XGW    
JA3ELE    JN3RAZ    JP2FSU    JF7OCE/7  JJ2DXS    JF3OZB    JM2UCP    JO2RUY    
7K2CTZ/1  7M3WCB/1  JH1ECN    JA1ECU    JA2BHV    JL1NMI    JH0IAJ    JF3PQT/3  
JN7FAF    JH6KWG    JQ6WTW    JA4PSV    JH1HQF    JI5VCY                        
交信順
JL3TOG 岩田こうじ