2000年 4月14日(金)


新たな目標に向けて

美濃加茂市移動をしてきました。岐阜県は広い!遠い!随分岐阜県内もまわりましたが、まだまだ行ったことのない場所が沢山あります。先日、今年中に「岐阜県全市移動」を完成させたいと考えました。その第1段です。残りは関市、美濃市、大垣市、高山市です。

岐阜方面に行くときに使う東名高速に三河三好ICでのり、中央道に入り、小牧東ICで降り、国道41号線を高山方面に進みます。美濃加茂市北部の山間部を目指して走りました。

景色が良くてついついとろとろ運転になってしまいます。地図を見てあてにしていた場所が通行止めの道路上で、山道をウロウロしてしまいましたが苦になりませんでした。

結局、ウロウロした挙げ句、一般車両が行くことが出来る一番奥に陣取りました。

いつもと違ってのじっくり運用

昼前に設営を完了し、CQを出してみました。沢山の方から次々とコールして頂きました。はじめのうちは伝搬が不安定で、厳しい受信状況でしたが、運用していくうちに安定し、運用し易くなりました。時間の経つのを忘れて夢中で大声を出しました。

そろそろやめて、場所を変えようと思っていたときに、花博記念局8J3JFX/3から「使ってもいい?」とコール。パイルに参加することなくQSOでき、FBFB!その後、CW帯に移りました。

CWでの運用をしていると、場所を変えてQRVし直すのが面倒になってきました。良い天気でうとうとしてきたし...昼寝はしませんでしたが、SSBに戻って続けることにしました。

1カ所に留まってのQRVで、120局とQSOして頂けました。のんびり楽しめました!

今回の運用日誌 いかがでしたか? メールもしくは移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ!



QSOいただいたみなさん ありがとうございました
JN3GDQ    JA3GJE    JR2VEC    7N2UOM    JA5FCC    JH1XSG    JM3MSW    JG5HVV    
JE1LTB    JG3ACB    7M4TEY    JA2RFG    JG7AOU    JH1IPA    JK7XOB    JI1RBT    
JA4BXR    JM1GHT    JM2BLU    7L4JJU/1  JO2CZC/QRPJG2OHW    JF1MLG/1  7M4TUR    
JJ4VQU    7N2JZT    7M4BEP/5  JM4QEE/4  JR5EHB    JA0CCL    JK3NVJ/3  JP2NAG    
7M4FKM/1  JH9ISB    7N3DMD    JH2MUO    JA1SH     JA1XYM    JN3IFK    JK1TWG    
JI2QVC    JH1LFP    JF0CXB    JA0AHD    JA3RK     JH3TXU    JF1UYI    JN1UAL    
JH1CUW    JQ1OKU    8J3JFX/3  JH3JYS    JH6DJC    JF1IML    JA4EEB    JA7KXH    
JL3IVX    JH5WAK    JF9HRV    JH4DYX    JG4BCG    JS1FST/QRPJE2RLV    JH4VKZ/4  
7N1DVK    JA4VPS    JK1NIA    JA3FE     JA2GRY    JH1HQW    JM1JAN    JA1FEI    
JQ3OKI    JA2IB     JA3BBG    JG3TMS    JK3YJY    JH5ATF    JF3QJJ    JR7HNS    
JA3JY     JL4EWJ    7M2GDL    JE1NJO    HL2XFP    7M3SAG/QRPJE1QXX    7L4LDV    
JJ8ELS    JN4AVO    JE1ONB    JF3MYC/QRPJI1XCE    JJ7TEZ    JG5HFY    JA6OCJ    
7L4JXW    JL7HVC    JN4DLY    JF3OJO/1  JG8IGW    JF0BPT/0  JF7HXW    JJ2LAO    
JA8RHU    JQ6BNE    JA7MN     JH5ZXE    JF5OXA    JH3GNM    JA4NLC/3  JA3ELE    
7M4UMM    JE6VOH    JG5ECP    JA2PEI    JH0TOK    JH2MHO    JP2KOD/2  JH2SGC   
交信順
JL3TOG 岩田こうじ