2000年 5月14日(日)
場所 : 愛知県知多郡阿久比町 (JCG20005A PM84LW) 周波数&モード : 50MHz SSB・CW 144MHz SSB 局設備 : TS570SG + 4エレHB9CV 約8mH IC706G + MWP(144MHz) 電源設備 : 発電機利用電源システム
![]() |
出社前にCQCQ日曜日に昼過ぎからの出社の日がありました。短時間しかQRV出来無いなあと思いつつも、会社から車で15分程の知多郡阿久比町移動をしてきました。良く行く場所です。 小高い丘に半田市の給水タンクがあり、とても目立つ場所です。「阿久比町移動」の局は殆どここからの運用と言っても過言ではないでしょう。4エレを建てて西:東を7:3の割合でQRVしました。3エリアではコンテストをやっているようで、とても賑やかでした。やはり日曜日はFB! QRV局が多いせいか、なかなか苦戦しました。それでも平日では考えられない賑やかさです。なんやかんやでログ1ページ半が埋まり、ご機嫌で撤収しました。隣町、東浦町のJM2HAVが帰り際に訪問してくれてアイボールQSO。私の電波を聞いて来てくれました。 うっかり今回は、アンテナを降ろしてから撮影しました。日曜日のQRVは楽しいですね! |
今回の運用日誌 いかがでしたか? メールもしくは移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ! |
JS2KDD/2 JR4EUD/4 JH2CMH/2 JA2AHR JJ3JLL/3 JE3XPX/3 JJ2TRN JA3YBG JI2YIY/2 JK7RRI/2 JM3UQC JH3DAI JK3HFN/3 JF3EOY/6 JI3DMA 7K3BNZ JR2GYC JE1QHS JP2BEG/2 JJ1BUH JK3HFN/3 JF3IYW/3 JH5UPI/5 JR4ISF/3 JN3DRB/3 JH3FYC/3 JH3TXP JF3WNO/3 JA3JND/3 JF2WTG JH3TCM/3 JG3MMD/3 JN3XYX/3 JR4ISF/3 JR3EOI/3 JN3GHJ/3交信順