2000年 9月 7日(木)

DP使うとえらい目に遭うジンクス 東海市移動

知多半島に飲用水を供給する「愛知用水」沿いのお気に入りの場所でQRVしました。以前、3.5メガフルサイズダイポールを持っていき、調整だけで2時間もかかってQRV出来なかった因縁の場所です。今回は倍の長さの1.9メガでしたが、調整無しでQRV出来ました。良かった!

到着時、随分暗くなってしまっていましたが、月が出ていたおかげで設営問題なし!CQを出し始めると、良い感じで皆さんから呼んで頂けました。バッテリー切れでQRTしました。

ダイポールは雑音が少なくてFBです。今までのシステムではとれないだろうと思われる6エリアからの信号もばっちり受信できました。短時間運用でしたが満足できました。

ダイポールのエレメントをあと50cm程延ばしたら完璧。シーズンインが待ち遠しいです。

今回の運用日誌 いかがでしたか? メールもしくは移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ!


QSOいただいたみなさん ありがとうございました
JH4CHV    JA5NSN/3  JA4BAP/QRPJA7ARM    JA6HUG    JI0NXA    JA2HMD    JJ1WUC   
交信順
JL3TOG 岩田こうじ