平成16(2004)年度出品作品
水門会2004写真展
会場:奈良市美術館 奈良市二条大路南1-3-1(イトーヨーカドー奈良店5階)
会期:平成16年12月14日(火)-26日(日)
午前10時-午後5時30分(12月20日(月)は休館日・最終日は午後4時まで)
作品名:信仰 (四国八十八ヵ寺 第54番延命寺 第1番霊山寺 第67番大興寺 第52番太山寺 第36番青龍寺)




第3回全日本写真連盟中和支部写真展
会場:キタムラ大和高田神楽店 大和高田市神楽2-13-37
会期:平成16年12月1日(水)-25日(日)
午前10時-午後8時
作品名:造形


第55回奈良県美術展覧会・後期展
会場:奈良県文化会館 奈良市登大路町6-2
会期:平成16年11月19日(金)-11月26日(金)(10月22日(月)は休館日)
午前9時30分-午後7時(最終日は午後4時まで)
作品名:視線
平成16年度葛城市文化とコミュニティまつり 葛城市當麻地区文化協会展示の部
会場:葛城市當麻文化会館 葛城市竹内256-9
会期:平成16年11月3日(水)-4日(木)
午前9時-午後4時
作品名:勝負
第2回ニッコールクラブ奈良支部展
会場:奈良市写真美術館 奈良市高畑町600-1
午前9時-午後5時(最終日は午後4時30分まで)
会期:平成16年10月14日(木)-17日(日)
作品名:湖畔の祭礼





第46回高田美術協会展
会場:大和高田市文化会館 さざんかホール 大和高田市本郷町6-36
会期:平成16年7月19日(月)-7月22日(木)
午前9時-午後5時(最終日は午後4時まで・20日(火)は休館日)
作品名:祭りの日
第7回奈良県美術人協会写真部会員展
会場:奈良県文化会館 奈良市登大路町6-2
会期:平成16年6月16日(水)-20日(日)
午前10時-午後5時(16日は午後1時から、20日は午後4時まで)
作品名:鬼の舞(毎年8月16日、椎出(和歌山県九度山町)の氏神厳島神社に奉納される「鬼の舞」。「盆の鬼」ともいわれ、南北朝時代以来600年も続く。鬼が呪文を唱え五穀豊穣、悪魔払い、雨乞いなどを祈願する。痛むところを鬼に撫でてもらうと治り、閑虫の子供は息を吹きかけてもらうと治るという。)



第35回奈良県美術人協会展
会場:奈良県文化会館 奈良市登大路町6-2
会期:平成16年5月19日(水)-23日(日)
午前10時-午後5時(19日は午前9時30分から、23日は午後4時まで)
作品名:勝負
第26回當麻美術協会展
会場:當麻町文化センター 奈良県北葛城郡當麻町竹内256-9
会期:平成16年5月8日(土)-9日(日)
午前9時-午後5時(9日は午後4時まで)
作品名:桜花
広陵町文化協会2004総合展
会場:広陵町中央体育館 奈良県北葛城郡広陵町笠380-1
会期:平成16年5月3日(月)-5日(水)
午前10時-午後4時
作品名:熱狂


第31回奈良県美術人協会新春展
会場:奈良県文化会館 奈良市登大路町6-2
会期:平成16年1月21日(水)-25日(日)
午前10時-午後5時(最終日は午後4時まで)
作品名:桜花
第11回フォトグル−プまほろば展
会場:奈良市写真美術館 奈良市高畑町600-1
会期:平成16年1月7日(水)-12日(月)
午前9時30分-午後5時(初日は午前12時から・入館は午後4時まで)
作品名:熱狂(7月第4日曜日、大阪南河内の太子町山田で科長(しなが)神社の夏祭が行われる。 午前中に山田町内の東條(ひがんじょ)、後屋(ごや)、永田、西、大道(だいどう)の5台のだんじりが曳き唄とともに宮入をする。この日は夜遅くまで町内を引き廻す。山村の若者たちはこの一日で全エネルギーを燃焼させるのである。)





ホームページへ 前のページへ