はじめに

人は生まれた瞬間より「個」であると共に必ず家族という「生活単位」に属することになります。自分にあてはめてみると、既にそこには親という「生活単位」を支える柱が存在しました。「個」は時間と共にいろいろ学び、やがて「生活単位」を支える柱となるのです。
「生活単位」を支える柱となった今、いかに日常を快適にすごすか、主役の「個」であるパパ(管理者)の視点で日常を分析・考察し、快適な生活のあり方を創造していきます。環境や立場は人それぞれです。「快適」の言葉ひとつをとっても受けるニュアンスはさまざまです。日常を振り返り小さな出来事の中からヒントを見つけ、主役である自分の快適、生活単位である家族の快適を見つけるきっかけとなれば幸いです。

ちなみにパパは会社員のため仕事の都合や家族サービスなどの空いている時間を利用して取り組んで行く予定なので、サイトの構築や更新が思うように進まないと思いますがご理解ください。

−ちょっと得した気になれる−
パパの快適生活創庫