日時 |
10月 7日(木) |
場所 |
奈良県葛城市(JCC#2411) PM74UM |
周波数 モード |
1.9/3.5MHz CW |
局設備 |
TS570 + fullsizeDP 13mH |
電源設備 |
![]() |
新市「葛城市」はじめての夜間本格運用新市になってはじめての、葛城市での1.9/3.5MHz運用を行いました。旧葛城町内の高速道路側道での運用です。 会社をあわてて退社して、この場所にて設営しました。運用開始は21時でした。ノイズが非常に多く、上手に受信できるか心配でした。1.9MHzから運用を開始しました。 出力30Wにあわせて、CQを出し始めました。良いペースで呼んで貰いました。3.5MHzに移り、出力を20Wに絞って運用をはじめました。 3.5MHzは、ちょっとしたパイルになり、パワーを5Wに絞り、送信よりも少し高い周波数を聞いて運用しました。 すぐ近所に新しい市が出来て、しばらくの間、楽しく運用できそうです。 足繁く通おうと思います。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |
|
交信順