日時 |
10月15日(金) |
場所 |
奈良県葛城市(JCC#2411) PM74UM |
周波数 モード |
1.9/3.5/430MHz CW/SSB/FM |
局設備 |
TS570 + fullsizeDP 13mH |
電源設備 |
![]() |
葛城市で3.5MHzSSBJG3DOR 河端氏(以後、どら)と葛城市移動をしました。 先に運用地に行き、アンテナ設営をして、どら氏の到着を待ちました。 どら氏は、1.9MHzCWで運用しました。途切れなく呼ばれ続けていました。どら氏の運用が一段落したあと、3.5MHzSSBで運用しました。短時間でしたが、勢い良く呼んで貰いました。 交信する人のほとんどから「葛城市初めてです」と、言って貰いました。 バンドやモードによっては、まだ交信数が少ないところが多いようです。 CWバンドにも移って運用しましたが、混信がひどかったため、すぐやめてしまいました。 どら氏はその後頑張って、1.9/3.5MHzの2bandで100QSOを越えていました。 満足げな顔をしておられました。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |