日時

10月27日(Thu)

場所

山口県
周南市 (JCC#3315) PM54XF

周波数 モード

7MHz CW

局設備

IC706G + Zepp 10mH

電源設備

発電機利用電源システム

県道の旧道らしい併走道端にて運用しました

周南市での運用

 美川町運用を終えて、周南市を目指して走り出すと、程なく周南市域に入りました。 島根県に近付いてから運用しようと思っていましたが、運用適地もすぐ見つかったため、設営することにしました。
 ワイヤーアンテナを張って、SSB中心で運用しようと7.042MHzで電波を出し始めました。すぐ混信が始まり、厳しい受信状況になりました。 その様な状況でも30分ほど運用しましたが、たまらずCWでの運用に切り替え、7.0095MHzに移り、30分間運用しました。 あっという間に、予定していた交信数を超えることが出来ました。
 撤収後、島根県内を目指すため、国道9号線方向に進みました。

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。


交信していただいたみなさん ありがとうございました
JH6IFF   JA4AHB   JR9VWJ   JA3FBT   JR3TOE   JA1HRB   JP6OGP   JE6JVH   

JE9WJF/9 7N4AGB   JL1OJI   JN2WUB   JH2RCI   JR3TOE   JA6GAO   JA2XEZ   

JA7DLE   JA2HT    JA3BKP   JF1EQD   JA2GWF   JA2CTM   JH2FOR   JA1HG    

JA1FXE   JQ2KPJ   JL1OXH   JA1COH   JR6CXY   JK2UHY   JA6NFR   JH0XSN   

JF1IRW   JA1XWK   JA3AVO   JE6QAV   JJ2VVH   JA2CPD   JA1TLM   JA7MN    

JA8XIW                                                                  

交信順

JL3TOG 岩田こうじ