御所市立葛上中学校(Katsujo.J.H.S) 本文へジャンプ

文字サイズを変える
文字サイズ大文字サイズ中
全校行事
3月22日 () 「離任式・修了式」

離任式が行われ、本校からは3名の先生が離任されました。生徒の皆さんは最後の挨拶をしっかり聞いていました。また、その後に修了式が行われました。1年生・2年生ともに4月には次の学年へ進級し、「後輩」ができ、「先輩」となることを改めて感じていました。良い見本となるような姿を後輩の人たちに見せることが出来るよう頑張って下さい。

      

    

3月13日 () 「卒業式」

66回卒業式が行われ、葛上中学校を11名の生徒が卒業しました。進学しても友人を大切にし、将来に向けて頑張って下さい。

  

    

1月30日 () 「自転車講習会」

「自転車を乗る際にどのようなことに気をつけなければいけないかを聞きました。みんなは熱心に話を聞き、どのように自転車を運転すべきかをしっかり学んでいました。
   

    

12月22日(金) 「2学期 終業式」

「2学期 終業式」・「新生徒会執行部役員認証式」が行われました。

在校生は校長先生の話をよく聞き、今年1年間を振り返っていました。

その後、よりよい学校を実現できるよう認証された新生徒会全員が抱負を述べ、意気込んでいました。

    

12月18日(月) 「新入生体験学習会」
「名柄」・「葛城」2つの小学校の6年生15人が体験入学に来ました。興味津々に「英語」・「音楽」・「理科」の授業を受け、その後、部活動見学を行っていました。

12月11日(月) 「カツ☆フェス」

生徒会とカツ☆フェス実行委員主催で行われました。

午前は男女に分かれて「ドッジビー」・「しっぽとり」を行いました。全員がとても和気あいあいとグラウンド内を走り、体を動かしていました。

午後は縦割りチームに分かれ「謎解きゲーム」・「なぞなぞ」を行いました。各チーム全員で力を合わせて謎を解いていました。

    

10月3日(火) 「体育大会」


10月3日()体育大会が行われました。  

「一人ひとりの頑張りが、勝利へと導く! Never give up!」をスローガンに日頃の成果を存分に出すことができました。

最後まであきらめずトラックを駆け抜けゴールする姿はとても素敵でした。

中でも「大縄跳び」の種目では、3年生が先輩としての実力を発揮し、見事に優勝しました。

1、2年生も来年は先輩のように跳べるよう頑張ろうと意気込んでいました。

     

    

8月3日(木) 「反戦平和学習」

本日は生徒が登校し、反戦平和学習を行いました。
戦争の恐ろしさを知り、2度と悲惨な戦争をくり返さないために、自分たちがこれから何をするべきなのかを考えました。

        

7月14日(金) 2年生「職場体験報告会」  3年生「修学旅行報告会」

 7月14日(金) 1・2限目、2年生は6月に実施した職場体験について、どのようなことを実際に体験したのか1年生に向けて発表を行いました。どのグループも工夫をこらしたスライドを作成し、一生懸命に発表していました。また、1年生は真剣に発表を聞き、たくさん質問などをしていました。 この体験や発表を通して、1・2年生は実際に仕事をすることの大変さや意義をしっかり学習できたと思います。
 3限目、3年生が5月に沖縄県に修学旅行に行き、現地で学んだことを内容を全校生徒に発表をしました。1、2年生は3年生の発表を熱心に聞いていました。また、当日は北京(中国)から「日本での環境学習」のため来日していた39名と交流をしました。中国の生徒もどのようなことを体験したのか興味深そうに聞いていました。

       

           



7月13日(木) 「情報モラル教室」

7月13日() 高田警察署の方が来てくださり、「情報モラル教室」が行われました。毎年行われていますが、今年は全学年体育館に集まり、SNSの怖さや正しい使い方などを教わりました。普段からSNSを利用している生徒たちは、どのような危険性があるのか話や動画をしっかり見て勉強していました。

          



7月10日(月) ナラ・シェイクアウト

7月10日() 奈良県下一斉に実施する「ナラ・シェイクアウト」に参加しました。実際に地震が起こったと想定して、生徒の皆さんは放送が流れるとすばやく机の下にもぐり、その後、校庭に集まって。校長先生の話を聞きました。災害はいつ起こるか分からないため、今回行った訓練を生かせるようしましょう。

   



7月5日(木) 「あいさつ運動

7月5日() 「あいさつ運動」を行いました。早朝から生徒会の生徒と教員が校門の前に立ち、登校する生徒に元気よくあいさつをしました。今回は、PTAの方も参加していただきました。登校した生徒も大きな声で「おはようございます!」とあいさつをしていました。早朝から元気よくあいさつをすると気持ちがいいですね!! あいさつ運動が無いときにも元気よいあいさつを継続していってください。

      



3/24 令和4年度修了式・離任式
令和4年度修了式を行いました。室長が代表して、修了証を受け取りました。
また、離任式では2名の先生方とお別れをしました。
明日から春期休業に入りますが、4月から新しい学年でいいスタートを切るための準備期間としてほしいです。
1年間お疲れさまでした。



3/14 第65回卒業式

65回卒業式を行いました。
24名の卒業生の皆さん、これからも葛上中学校で築いた友情を大切に、それぞれの道で頑張ってくれることを応援しています。

 




11/10 カツ☆フェス
生徒のみなさんが楽しみにしている行事の1つ、カツ☆フェスを行いました。
前半はドッヂビー、後半はクイズ大会と謎解きゲームをしました。生徒会中心にすべて1から作り上げたイベントです。
また、謎解きのクイズには、文化部の作品をもとに作った問題もあり、作品を鑑賞しながら問題を解いていきました。
全学年が混ざったチームごとに、他学年との交流を楽しんでいました。
生徒会のみなさん、カツ☆フェス実行委員のみなさん、お疲れさまでした。



10/4 体育大会②
体育大会の写真の続きです。



10/4 体育大会
令和4年度体育大会が開催されました。
「目指せ勝利!チームで団結し、Let's Try!」のスローガンのもと、全員が全力で取り組みました。生徒たちのいきいきとした表情がたくさん見られた体育大会となりました。



7/11 ならシェイクアウト・修学旅行報告会
地震を想定し、ならシェイクアウト訓練をを行いました。その後、修学旅行で震災学習をした3年生からの報告を聞き、震災の恐ろしさや防災の大切さについて学びました。
また、御所市社会福祉協議会さんから防災食を寄贈していただき、生徒のみなさんに持ち帰ってもらいました。日ごろからの備えがいかに大切かということを学ぶことができた1日になりました。
ご家庭でも防災について考える機会としてほしいです。



6/8 校内研究授業(道徳)
奈良県立教育研究所から平松 康明先生にお越しいただき、校内研究授業を行いました。(1年生、道徳)
ふるさと御所のことについて、子どもたちは考えていました。



4/11 第65回入学式
今年度、28名の新入生が入学しました。
入学生徒の認証では、元気いっぱいの返事が体育館に響いていました。
これから先輩方と一緒に、葛上中学校を作っていきましょう。



4/6 始業式
みなさん、進級おめでとうございます。1つ学年が上がり、新たなスタートを切りました。
また、今年度本校に着任された先生方をお迎えしました。
全員が「楽しい」と思える学校をみなさんで作っていきましょう。




3/24 修了式・離任式
令和3年度修了式を行い、修了書を授与しました。
また離任式では、離任される先生方からのお別れの言葉を聞きました。
生徒の皆さん、4月からそれぞれの新しい学年で頑張ってほしいと思います。



3/15 卒業式
第64回卒業式を行いました。
16名の卒業生がそれぞれの道へ旅立ちました。
ご卒業おめでとうございます。今後の活躍を応援しています。


お知らせ
御所市キャリアフォーラム(シゴトミライ研究所)の様子が、2月9日付の奈良新聞にも掲載されました。 → 新聞記事


2/8 大阪朝鮮高級学校との交流会
オンラインで大阪朝鮮高級学校との交流会を行いました。
ラグビー部顧問の文先生にお話をうかがい、また生徒たちの質問にも答えていただきました。



お知らせ
先日の御所市キャリアフォーラム(シゴトミライ研究所)の様子が、2月6日(日)付の毎日新聞に掲載されました。 → 新聞記事



1/27 御所市中学生キャリア教育フォーラム
御所市キャリア教育フォーラム(シゴトミライ研究所)が行われました。
様々な仕事に携わるプロの方に直接お話を聞いたり、生徒の皆さんの質問に答えてくださりました。
本校の様子が奈良テレビで放映されました。



1/7 3学期始業式
明けましておめでとうございます。3学期が始まりました。
各学年、また3年生にとっては中学校生活最後の3ヶ月となりました。
また3学期は、4月からの新しいステージに向けての「0学期」とも言われます。
悔いを残さないよう、また春から「サクラ」に負けないくらい輝けるよう、冬に力を蓄えていきましょう。



12/23 2学期終業式
2学期終業式を行いました。
また、旧生徒会執行部役員のあいさつのあと、新生徒会執行部役員認証式と、表彰伝達式を行いました。
年末年始、家族との時間を大切にしながら、有意義な時間を過ごしてください。
1月7日の3学期の始業式に、全員が元気に登校してくれることを楽しみにしています。



12/17 新入生体験学習会
葛城小と名柄小の6年生が来校し、新入生体験学習会を行いました。
国語・英語・数学・体育のそれぞれの授業に分かれて体験授業を受けた後、部活動見学をしました。



カツ☆フェスの写真④



カツ☆フェスの写真③
謎解きゲームの様子です。



カツ☆フェスの写真②
文化鑑賞の様子です。


12/16 カツ☆フェス
生徒会や文化祭実行委員会でカツ☆フェスが実施されました。
他学年合同の班対抗でドッヂボールや謎解きゲーム、クイズをしました。
また、各学年の音楽の合奏や、文化部の展示を鑑賞しました。



12/13 茶華道部生け花
茶華道部で生け花をしました。
作品は12/16の文化祭で、展示されます。



12/13 生徒会執行部役員選挙
生徒会執行部役員選挙が行われました。
会長、副会長、執行部役員それぞれの立候補者の演説を真剣に聞き、投票を行いました。



12/10 Gose English Meeting 2021 
Gose English Meeting 2021が葛小中学校で開催されました。本校から4名の生徒が参加しました。
スピーチ部門では、3年生の松田悠生くんが、歌部門では2年生の木村真優さんが最優秀賞に選ばれました。
参加者全員がそれぞれ練習の成果を発揮しました。




お知らせ
12/10付の奈良新聞に、1、2年生キャリア学習の記事が紹介されました。→紹介記事

キャリア学習写真2
12/9のキャリア学習での体験学習の様子です。



12/9 キャリア教育学習 いのちを守る仕事Ⅱ
1、2年生の「いのちと仕事」についての学習で、自衛隊奈良地方協力本部のみなさんにお越しいただき、お話を聞きました。
災害派遣体験のお話や、陸上女性ヘリコプターパイロットのお話を聞きました。女性の幅広い仕事の様子を知ることができました。
体験学習では、災害派遣で使用する装備品を使ってみたり、手旗信号・結索法を教わったりしました。
またキャリア教育以外に、南極の氷に触れたり、VRでブルーインパルスの飛行をパイロットの目線から体験したりするなど、貴重な体験をさせていただきました。



12/6 キャリア教育学習 いのちを守る仕事Ⅰ
奈良県立医科大学附属病院の霧下由美子看護師長にお越しいただき、1、2年生でいのちと仕事について学習しました。
看護師の仕事の大変さややりがいについてお話を聞きました。
また、実際にパルスオキシメーターで自分の体調を知ったり、聴診器を使って自分の心臓の音を聞いたり、赤ちゃんの人形を抱いて赤ちゃんの重さを体感したりなど、貴重な体験をさせていただきました。
いのちを守る仕事Ⅱでは、自衛隊の方々からの聞き取り学習をします。


12/3 キャリア教育学習 さまざまな仕事
zoomやYou Tube Live配信を使って、講師の小谷真美子先生による「オンラインコミュニケーションの重要性」についてのお話を聞きました。
1月にも、さまざまな仕事について、市の中学生キャリア教育フォーラム(シゴトミライ研究所)でも学ぶ予定をしています。




11/19 第27近畿中学校社会科研究大会
実施予定であった第27回近畿中学校社会科教育研究大会(奈良大会)が、コロナ禍の中、中止となりました。
本来ならば、近畿各地から200名を超える方々が来校され、生徒のみなさんを見ていただきたいと考えていましたが、とても残念でした。
11月19日には、授業の参観もない予定でしたが、県指導主事、県理事役員、県事務局、研究実践発表者等の参観の中、2年生社会科のコンピューターを活用する探究の授業を実施しました。
参加いただいた方々から、熱心に授業を受けているみなさんの様子について、素晴らしいという声がありました。


11/2 園芸部お芋ほり
園芸部で育てたサツマイモとツルムラサキが立派に育ってくれました。
「おいしそう。」



お知らせ
奈良県の北方領土作文コンクールで入賞した3年生の上田優斗くんの記事が、奈良新聞に掲載されました。→紹介記事

11/10 あいさつ運動
生徒会中央委員とPTAの皆さま方とともに、あいさつ運動を行いました。
PTAの皆さま方、ありがとうございました。

11/1 海洋体験
1、2年生合同で、大阪府青少年海洋センターへ行ってきました。
カヌー体験や、みんなで力を合わせてカッター実習をしました。

10/15 ボランティア活動
全校生徒で、地域の清掃活動を行いました。

体育大会写真2
引き続き体育大会の様子です。

10/5 体育大会1
素晴らしい天候に恵まれ、「一心不乱!勝利へかけぬけろ!」のスローガンのもと、第64回体育大会を実施することができました。

9/30 創立記念の意義を考える日
9月30日は、創立記念の意義を考える日です。
本校は創立63年を迎えます。生徒のみなさんは、下の写真を見て、葛上中学校の過去現在の様子を知ってください。
保護者のみなさまにおかれましては、在校生のころの学校の様子を思い出してみてください。

 写真は、時代ごとの葛上中学校の様子です。
 右から左へと時代は新しくなっていきます。
 1番左の写真は葛上中学校に現存する1番古い校舎の全体写真です。
 1番右の写真は現在の葛上中学校の全体写真です
9/29 体育大会予行練習
晴天に恵まれ、体育大会予行練習を行うことができました。
生徒たちは、本番同様に、真剣に取り組んでいました。

9/16
体育大会に向けて、陸上部が整地をしてくれています。

9/1 2学期始業式
今日から2学期が始まりました。残暑が続く中ですが、生徒たちが元気に登校してきました。
2学期はたくさんの行事が予定されています。人とのかかわりの中で、さらに大きく成長してほしいと思います。

7/20 1学期終業式
青空のもと、1学期終業式を行いました。また、3名の生徒の表彰伝達も行われました。
明日から40日ほどの夏期休業に入ります。生徒の皆さんは健康管理に気を付け、有意義な日々を過ごしてください。
9月1日の2学期の始業式に、全員が笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。

7/15 反戦平和学習
各学年で、人権学習(反戦平和学習)を行いました。
「なぜ戦争はいけないのか。」悲惨な戦争をくり返さないために、自分たちがこれから何をするべきなのかを考えました。

7/7 情報モラル教室
高田警察署からSNSや薬物についての講話をしに来てくださり、オンラインでお話を聞きました。

6/1 避難訓練
避難訓練を行いました。
普段から防災を意識することの大切さについて考えました。


5/21 生徒総会
オンラインで生徒総会を行いました。
各委員会の提案を、教室で真剣に聞いていました。



4/30 授業参観
オンラインによる授業参観を行いました。
保護者のみなさまにつきましてはお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
生徒たちは新学年での生活に少し慣れ、日々一生懸命に取り組んでいます。



4/9入学式
コロナ禍ではありましたが、保護者を迎え、第64回御所市立葛上中学校入学式を行うことができました。
当日は晴天に恵まれ、春の息吹を感じる中で実施できました。
呼名点呼では11人の元気な返事を聞くことができ、今後の中学校生活への意欲が感じられました。
充実した3年間を送っていきましょう。

作文コンクール
令和2年度「北方領土と私たち」作文コンクールで入賞しました。
受賞作品が掲載されています。ご覧ください。

http://www.hoppou-nara.org/?p=1166


コロナ対策2
対面で活動を行うときには、パーテーションで区切って授業するなどの工夫を行っています。

本校でのコロナウイルス対策
1、玄関
2、昇降口

3、掲示物
4、水道
5、トイレ
6、消毒作業
7、今後の授業における感染・熱中症対策




HOME TOP

御所市立葛上中学校