日時 |
10月 5日(火) |
場所 |
奈良県山辺郡山添村 |
周波数 モード |
1.9/3.5MHz CW/SSB |
局設備 |
TS570 + fullsizeDP 13mH |
電源設備 |
![]() |
迷い迷って布目ダム山辺郡山添村で移動運用をしてきました。 この日夕方まで、滋賀県に出来た3新市での移動運用をしていました。 帰り道に、運用を行った事のある場所に寄ろうと思いましたが、行き方を忘れてしまっていました。 ウロウロしてたどり着いたのが、布目ダム駐車場でした。 ほんの100m進んだ場所が、奈良市との境界看板という場所でした。近い将来、奈良市に吸収合併されると云う話を聞いています。ダム施設の明かりがあり、夜間も設営撤収にはもってこいです。アンテナを張り終えて、バンド内を聞くと、ノイズも少なく快適な受信環境でした。 21時前から3時間弱、1.9MHzと3.5MHzを行ったり来たりして運用しました。たくさんの局に呼んで貰えました。 いつも以上に受信環境がよいため、ノイズすれすれの信号も、聞きとることが出来ました。 時々、若者の車が止まりました。近くに来て悪戯されないか心配でしたが、夜のダムを見てすんなり帰ってくれました。よかったよかった。 |
今回の移動運用日誌、いかがでしたか?移動運用の広場に、ご感想よろしくおねがいいたします。 |
|
交信順