日時

1月14日(Sat)

場所

奈良県宇陀市 (JCC#2412) PM74WL

周波数 モード

18/50/144/430MHz
SSB・CW・FM

局設備

IC706G + MWP

電源設備

バッテリー電源システム

ところどころ雪の残る音羽山林道

宇陀市での移動運用

 越年移動運用や、12日の移動運用など、宇陀市でばかり移動運用していますが、新市移動は、何度行っても楽しいものであります。 この日は、子供を連れて行きました。雪で遊ばせている間、移動運用を楽しもうという魂胆です。
 モービルホイップを高感度の「SG7900」に取り替えて、10時過ぎから144MHzSSBの運用を開始しました。 大阪平野〜京都南部、尾張、西三河の局長さんを中心に呼んで貰いました。
 11時前から1時間は、430MHzFMでの運用をしました。思っていた以上にたくさん呼んで貰いました。 交信エリアは、144MHzSSBのそれとあまり変わりませんでした。
 2時間も放置していると、子供達も遊び飽きてきた様子です。 「もうちょっと」となだめて、18MHzと50MHzの2バンドで30分だけ運用して終わりました。

今回の移動運用日誌、いかがでしたか?ご感想など移動運用の広場に、頂戴できると嬉しいです。


交信していただいたみなさん ありがとうございました
JF3MAU   JA3CSK   JG3LGS   JA3WNB   JE3BLR   JA3RWQ   JA3HXQ   JO2JDJ   
JA3XSH   JA3JY    JL3MCM   JL3MCM   JA2EFS   JO3GZJ   JA3WPN   JR3LPR   
JA3XSH   JA3MMR   JO3DQH   JE3SOX   JO3DQH   JQ2QED   JH3MBF   JO2TZB/2 
JI2SIF   JG4RHL/3 JR3FYA   JI3HYU   JM3GNE   JH1OCC   JH1OCC   JG3UYB   
JR3LSE/3 JR3TOE   JF3XAA                                                

コールサイン順

JL3TOG 岩田こうじ