晩秋 飛騨での無線旅行
周波数&モード : 1R9・3R5・7・144MHz SSB・CW 局設備 : TS570SG + 1/2ZEPP 約8mH + がんちゃんスペシャルmk2 IC706G + MWP 電源設備 : 発電機利用電源システム バッテリー電源システム 車のバッテリー直接給電
![]() |
悲願 高山市での移動運用岐阜は広い県で、愛知県刈谷市の自宅から県北部に行くには高速道路をぶっ飛ばしても3,4時間かかります。今回、会社の3連休を利用し、泊まりがけで高山に行くことにしました。岐阜県14市のうち13市での移動運用は既に終え、高山市での移動運用を残すのみとなっておりました。 予め地図であたりを付けておいた国道361号線「美女峠」を目指し、深夜1時過ぎに出発。高速道を使わず5時過ぎに到着。車内で仮眠し、7メガで8時からQRVしました。 アマチュア無線の盛んな土地故に、がんがん呼んでは貰えませんでしたが、11時過ぎまで途切れなくQSOを楽しませて頂きました。 国道361号線は典型的な山道国道。交通量は少ないのですが、ダンプが多く怖かったです | |
![]() |
ウロウロしまくり辿り着いた 益田郡馬瀬村高山市街を抜けて国道158号線、川上川沿いの「せせらぎ街道」、とても国道とは思えない国道257号線を通り、益田郡馬瀬村を目指しました。清見村境界付近の国道沿いでの運用を考えていましたが、ヘッドセット用006P電池を探すうち、集落まで出てしまいました。 006P購入を諦め、集落から明宝村方向に延びる林道に入りました。地図では目立たない道でしたが、全線舗装の良い道でした。林道入り口の「クマ注意」&「冬季閉鎖11/20〜」に吃驚。 境界を成すトンネルそれぞれの出口付近で運用ポイントを見つけ、まずは馬瀬村側でQRVしました。混信&妨害の割に多くの方に呼んで貰え「1st馬瀬村」の声も沢山頂きました。 高山市でも降られていたんですけど、ここ馬瀬村でも設置撤収時も含め運用中はずっと雨 | |
![]() |
山で夜明かし 郡上郡明宝村明るいうちに馬瀬峠トンネルを越えて明宝村に入り、1R9&3R5メガ用「がんちゃんスペシャルmk2」アンテナシステムの設営を急ぎました。明るいうちに完了し、車で仮眠しました。 19時に目覚め、1R9と3R5メガCWでQRVしましたが呼ばれず、3R5メガSSBで出てみました。大当たりでガンガン呼んで貰えました。CW運用の方は思った程ではなく23時前に就寝。 激しい雨音と寒さで5時頃に目覚め、慌てて車のヒーターを入れましたが故障で暖まらず、ガチガチ震えながらDXしか聞こえない7メガをワッチ。雨が収まると星と月が綺麗に出てきました。明るくなり発電機を用意して7メガでQRV。トイレの暇も無い程の呼ばれようで大喜びしました。 7メガ運用中、野生のサルが車のまわりでうろちょろしていました。クマには逢えなかったなあ! | |
![]() |
最後の運用も雨 加茂郡東白川村小川峠経由で和良村へ。金山町内「道の駅」で温泉に浸かった後、国道41号線、県道62号線で東白川村に入り、偶然見つけた「奥新田林道」へと進みダート走行を楽しみました。 林道ピークは三叉路で、脇に車を止めて7メガQRVの準備をしました。雨も降っておらずご機嫌な設営です。電波を出すと良い具合にお声もかかり大喜びでしたが、しばらくマイクを握っているとポツポツと降ってきて、おまけにガスまでかかってきました。4ポイントすべてで雨。HI! 本降りになる前に撤収し、恵那峡を越えて多治見、瀬戸、そして自宅へ。高速道路を使わないケチケチ無線旅行を終えました。岐阜県は本当に広い。今度は何処に行こうかなあ? 岐阜全市移動を終えたので、今度は全市全郡移動にチャレンジです。 | |
今回の運用日誌 いかがでしたか? メールもしくはBBS 移動運用の広場に、ご感想書き込みしてやってくださいネ! |
JL2MCG JL1CKY/1 JO2HQH JP1WJE JH2CMH JS3GHM JA2HMD 7K4FGQ JH8JCA JO1GOY JI2TWX JJ1JZV 7K2RNZ JM2VYA JA0LDO JA3DXD JA5OA JE3WHE JA0ITY JJ0FSM JK3IJN/3 JE1TKC 7L2MZT JM1XGW JA3ELE JE4IBA JM1HHZ JL2PCI/3 JP1XPG 7N3SUV JH1HQF JA2CBX JO2PMW 7N2JFU JE7FKT JE3EOG JR1KLQ 7M4THI JG0IKE JN2HDH JG3TMS JN2WUB JI1XCE JM1NWT JJ7TEZ JL1NCD 7L4GNQ JA2JWY JH5WAK 7K1NWL JA3BZG JA2HBG
JA2BS JM1NWT JE7TUT JI2REJ JN3MQZ JH9VJW JS2ADM JH5JLE JH5ATF JF0BPT/0 JA3RK JE3EKW JE1PSE JE1ONB JA7UZW 7K1HZU JQ1QDW 7L4LDV JM3TVH JI3PUQ 7M2XIZ JA4KXR JI1EQQ JM2UCP JE1TKC JI4VWU JL4RUD JA3TJW JA2JWY JR1DUF JR0PFO 7N3NCR JI3FSW JA3BRQ JH3TXU JJ1WAA JA2PP JE2KIP JA3JY JE1GBJ JA3BRQ
JH2BOZ JA3GMJ JH0BNS JA0BEZ 7K2UJV JE9WLY JG0SVI JA4BPW JA4MEW JA2JCV JI1NCZ JA4NDH JJ1OQE/2 JE9UZB JA5NSN/3 7L4QMT JE8JSX JH6HTY JH8KCI JA1FQM JL4WYY JA6ZH JE9UZB JA3BUP JN7XQN JH2TMA JH1OLF JE8VZK JL3ORT JH1OXX JL3JDJ JR3DXJ JA3GNU JL3BEL JL4SGP JF1LGO JR9BHX JJ1DBJ JL7JFZ JH7ILA JK7USL JF7IEO JG0VPO JA3RKL JA1RDT JF2WTG JA5NSN/3 JA5NSN/3 JQ2DNZ JH1TKX/QRPJH1TKX/QRPJA2HMD JE2WQU JA0CGO JI1BXD JH4JUK JR1LHK JL3POS JH6VVN JA5ENO JR1LHK LZ2TZA JA8RHU JK8WEZ JR1AIA JP1OGS JO1LHC JO7CYF JM2VYE JJ0GDZ JA5OA JA6TL JA1EZD JG1GTD JH6QCF JH8KCI JM6OSB JN7WDL JM3CSR JA7FLH JO1WJR JL3EGS JH2AUF JA4KXR 7K2RNZ JA8IEN JA4LYV JA1RSX JH7ALG JG7WYZ 7N4CPT JN3MBP JA0LKK/0 JL7JFZ JH5DWX JF1EGX JF0LJH JM7GFM JK3NVJ/3 JA7SLS JQ3WMJ JH2QMT JF7OCE/7 JH0GRM JA5NSN/3 JA5NSN/3 JI5RSS JE4PGY HL2XTS JA3AIC JM1SAL JA0ITY JJ0FSM JJ7GFE 7N4KMU
JG6TYN JN7SYK JA3QVV JH0GRM JP2RLG/2 7L2KOZ/1 JH2KXN JA9YX JJ2AIY JO3AQD JJ0FMG JK7XOB/7 JE7CWH/7 JG2KHK JJ7RMS 7L4WEA 7L2OHD JA0XRW JJ1CJC JN1BRG/1 JF2RYX JK1IRD JO3HPO JN7FLQ 7N3ILC/1 JH4CVQ JH1FTQ JF1HAC JM1XGW JE1FHF JA4AJB JE8EMJ JM4MXS/4 JF3HEI JJ0GDZ JQ1IJX JA4BBP JQ1OSR JA1ICW JA0FQF JA1CBB JA1CVJ 7M4NBZ JH1RDU JM4PTD JL7OYS/7 JN1VSI JH7IVR JH0IHW JH8KCI JR5FQX JK2XOZ交信順