🗐 東吉野小学校 - お知らせ -

学校からのお知らせを掲載します。

どのカテゴリにも属していない投稿(時系列順)185件]7ページ目)

Icon of kouchou
#学校長
調理員さんに感謝状
本日は、本年度最後の給食でした。特に、6年生は小学生として最後の給食になります。メニューは麦ごはん、牛乳、鶏肉のレモン風味、キャベツのおかか和え、唐揚げのみそ汁でした。今日の給食もとてもおいしかったです。給食にはたくさんの思い出がそれぞれにあると思います。昨日、いつもおいしい給食を作っていただいている給食調理員さんに、手作りの感謝状を渡しました。感謝状には、全校児童一人一人からのメッセージ(感謝のことば)が写真入りで書かれていました。「いつも私たちの給食を安全に届けてくれてありがとうございます。給食はすごくおいしいです。これからもよろしくお願いします」など、心のこもった感謝のメッセージが書かれていました。6年生が全校児童を代表して、この感謝状を手渡しし、感謝の気持ちを伝えました。また、給食調理員さんからは「中学校にいってもがんばってください」という言葉をいただきました。安全で、工夫と栄養と愛情たっぷりの給食を作っていただいている給食調理員さんにに感謝いたします。
20240315125419-kouchou.jpg
Icon of kouchou
#学校長
卒業式前日
卒業式前日になりました。今日で最後の練習になります。これまでの練習の反省のもとに、確認が必要なところを中心に最終調整をしていきました。今日の練習が最後となるため、みんな真剣な眼差しで最終の練習に取り組んでいました。卒業式での動きの確認、合唱練習を終えると、みんなの心は一つになったようです。いよいよ明日、卒業式本番であることをみんな意識し出したようです。6年生は、小学校での生活もいよいよ明日の卒業式を残すのみとなりました。明日の卒業式では、1~5年生にとって憧れの6年生の成長した凜々しい姿を見せてくれると期待しています。1~5年生は、今までお世話になった6年生に、明日心に残る卒業式になるように、卒業生の門出にふさわしいように、「ありがとう」「おめでとう」の気持ちが伝わるように、6年生が喜んでくれるようにと、みんなで協力し、心を込めて各担当場所に分かれて、体育館の会場準備と、校舎内の飾り付けを行いました。明日の卒業式は、6年生とお別れすることになるので、少し寂しい気持ちもありますが、6年生は立派な姿を見せてくれると思います。明日、楽しみにしています。
20240318134558-kouchou.jpg
Icon of kouchou
#学校長
卒業式
本日、第19回卒業式を挙行しました。会場は寒かったですが、来賓・保護者の方に見守られ中、心温まる、愛情溢れる素晴らしい卒業式となりました。子どもたちの呼びかけや歌がとても感動的でした。良き伝統は卒業生から5年生をはじめとする在校生にバトンタッチされます。卒業式後、6年生最後の学活が行われ、担任の先生と最後の素敵な時間を過ごし、お別れをしました。最後の下校では、在校生がアーチを作って見送ってくれました。
6年生のみなさん卒業おめでとうございます。この一年はコロナ禍も終了し、6年生は思いっきり学校生活を楽しんでいたように思います。みなさんは、どんなときも輝いていました。ここ数年、パンデミックにより生活様式が激変するとともにデジタル技術は急速に発展しました。海外では戦争が続けざまに起こり、国内でも今年早々に能登半島で大きな地震・津波があり、被災地では、今も厳しい状況に置かれている方々もいらっしゃいます。疫病、戦争、天変地異が次々とやってくるという予測困難な時代を生きていく上で3つのこと(①夢や目標をもつこと。夢や目標、希望があれば、辛いことでも乗り越えられる。②夢や目標を叶えるために勇気ある挑戦をする。勇気をもって一歩踏み出すことで、環境も変わるが、自分も変わる。③仲間を大切にする。一人ではできなかったことも仲間となら達成できることもある。)を大切にしてほしいと思います。いよいよ中学生になりますが、自分の夢の実現に向けてがんばってください。応援しています。
20240319140411-kouchou.jpg
Icon of kouchou
#学校長
修了式前日
いよいよ今年度も明日、3月22日(金)で終わりで、今日と明日を残すのみとなりました。卒業した6年生の廊下は静まり返り、卒業したことを改めて感じました。6年生がいない今日、もう今年度が終わってしまうんだと実感しました。1年生から5年生は、各教室で今年度を閉じようとする、さまざまな授業や活動が行われていました。年度末の返却物を整理したり、お楽しみイベントが行われたりと様々です。子どもたちは、今の学年の残りわずかな時間を楽しんでいるようでした。楽しそうな子どもたちの笑顔を見ながら、何だか胸が熱くなってきます。明日は令和5年度の修了式となります。子どもたちは、その学年一年間の学習を全て修めたという証として、赤くて四角い校長印が押してある修了証を受け取ります。この一年間で、子どもたちはたくましく成長しました。また、明日はお世話になった先生方とのお別れもあります。春は別れのそして出会いの季節でもあります。令和5年度の最後の一日、素敵な一日にしてほしいと思います。
20240321120136-kouchou.jpg
Icon of kouchou
#学校長
修了式
卒業式で、卒業生に、疫病、戦争、天変地異が次々とやってくるという予測困難な時代を生きていく上で3つのこと(①夢や目標をもつこと。夢や目標、希望があれば、辛いことでも乗り越えられる。②夢や目標を叶えるために勇気ある挑戦をする。勇気をもって一歩踏み出すことで、環境も変わるが、自分も変わる。③仲間を大切にする。一人ではできなかったことも仲間となら達成できることもある。)を大切にしてほしいということを伝えました。
本日の修了式では、この3つのことは、本校が、めざしている児童像(ひよし)(ひ・・・広い心をもつ子(仲間を大切に)、よ・・・よく学び、考える子(しっかり勉強)、し・・・しっかり働く子(自分で動く)とつながっているんだよという話を子どもたちにしました。
修了式の後、離任式がありました。先日、卒業した子どもたちも参加してくれました。離任する3人の先生からのお話の後、サプライズで、3人の先生を囲んで、子どもたちは、別れの歌「希望の風」を歌い、感動の離任式になりました。
ひよしっこの学校生活をお知らせしてきましたが、本日の投稿が、本年度最後となります。ありがとうございました。
20240322111126-kouchou.jpg

■新着情報:

編集

■記事一覧 :

最終更新日時:
2024年03月23日(土) 06時28分24秒